エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
当り方にもよるかと思いますが、アルミホイールも割れるんです 今回は、縁石にて割れてしまったようですが、経年劣化等により金属疲労もするんです ブリヂストンのエコフォルムを始め、オリジナルホイールは強度試験も余裕のパスです 割れてしまう前に、タイヤと一緒にいかがでしょうか? お買い得...
何のことかと言いますと・・・ そう、『レディスウィーク』です!! 明日・・・ではなく明後日からですが・・・笑 女性のお客様にはお得な1週間が始まりますので、是非タイヤ館西船橋までお越しくださいませ!! また、うちではお客様の控えは封筒に入れているのですが、こちらも女性のお客様には...
こんにちは、今日は久々に暑かったですね。 今日は外に展示しているアルミホイールの『フィルム巻き』の様子です。 オススメのホイールを外に展示する場合、ホコリや小傷がつかないように 当店ではデザイン面にフィルムを巻くのですが、 きれいに巻こうとするとこれがなかなか難しいんです。 シワに...
本日の出来事っ。 TEINの車高調が入ってる車なんですが、車高調のシートリング部分が固着して回せない! ほんっとにカッチカチ! 2人がかりでCRC556とか付けまくってなんとか回る状態になりました。 この件、自分も経験あるのですがほんっとに回らない時は回らない! 足回りもボデ...
お待たせいたしました。 GA-01入荷しました。 知る人ぞ知る西船橋の人気アイテム!! 購入されるお客様はまとめ買いが当たり前になっています つい最近では、埼玉県からお越し頂きました。 丁度その日はタイミングが悪くご購入できずご迷惑をお掛けしました ご来店御待ちしています!!!
うちの駐車場のとなりにあるコンテナ! そして、その中のタイヤは展示用…というわけではなく(笑) 販売している物です。 このタイヤが売れれば、前に出したりするのも自分達の仕事です。 今日はアルバイトのチェ君が頑張って直しているところを後ろから撮影しました(笑) (抜けているところは違...
こんにちは、 みなさんの愛車がいつもあたりまえにエンジンがかかるのも 実はバッテリーが頑張ってくれているから、 経験された方もいると思いますが、バッテリーがダメになってしまうと 自動車はエンジンがかかりません、 普通に使ってても大体2~3年で弱ってきます(ただ最近のバッテリーは弱っ...
女性のお客様の私の車のライト暗いので交換したいとご希望です H4タイプの一番定番のヘッドライトです お店にあるライトで純正品より明るいのですが ランプ交換だけでは限界があります。 そこでお勧めはHIDkitです。(知ってるよ!!)と言うお客様たくさんいます 言葉で説明するより見てく...
前にも書いたことがありますが、玄関前にドーンとスタッドレス置いてみました。 まだボリュームは少ないですが一応予告篇って事で・・・。 去年も今年も年初にたーくさん雪が降りましたよね。 思い出してみてください。 ツルツルすべって怖い思いしませんでしたか? 出先でもし降られたら帰っ...
オイル交換の際の、タイヤ館の秘密兵器らしぃぞ! オイルを抜き終わったあとに、オイルを抜くネジより低い位置に まだオイルが残ってるらしぃんだよ。 それを~ アレじゃん??(アレってなんっすか?先輩~) 要するに、たまったオイルも掃除機で吸っちゃう~みたいな~。 (そろそろロペ調も疲れ...
こんにちは。 主要サイズのみですが、早くもタイヤチェーンを入荷しました。 昨シーズンは記録的な大雪であっというまにチェーンが売り切れてしまいました。 実際雪が降るまではなかなかチェーンを購入しようとは思わないかもしれませんが、 雪予報が出てからでは手に入れるのも大変なんです。 なの...
このごろは暑さがましになったぶん、日が沈むのが早くなりましたね。 そんなタイミングでうちの外電気が2つほど切れてしまいました。 なぜこの時期なんでしょうかね、とてもタイミングが悪いです(笑) そこで電気を代えようと思ったんですが中古しかないらしく、 というか電気の中古って付かなく...
最近のスタッフ日記にもチラホラ書かれております TPMS空気圧センサーですが、おかげ様で本日も売れました。 面倒なタイヤエアーチェックも一目でわかりますし、 パンクの早期発見にも役立ちますし、良いことづくしだと思います。 新しめの車ですと、スペアータイヤがついてませんよね。 ま、グレー...
重たいし、どこにあるか分からないし、そもそも面倒^^; たいていは、そう想いますよね? なるべくスペアに頼らないコツとして、TPMS(空気圧センサー) パンク修理剤(エアゾール式)ランフラットタイヤなどの選択肢があります。 ランフラットも一時期よりは、お手ごろ価格になりましたし 空...
こんにちは! ほんとにこの店は、日記でもちょくちょく出てきている通り、 草があっちからもこっちからもはえてきます。 本当に嫌になるレベルです…笑 今回、自分が取り掛かったのは、 店の裏側に当たるところのつつじの中にはえていた草です 。裏側なんだから取らなくてもいいじゃんという方(いる...