記事一覧
-
タイヤの内減りに注意しましょう
外した後の画像になりますが‥ こちらのタイヤ ぱっと見では 交換時期には入っていますが 走れないことはない位の状態に見えます ですが、裏側を見てみると… なんとタイヤの内側部分からワイヤーが出ていました! この状態ではいつパンクしてもおかしくありませんでした 危険なのでお客様に報告して...
2022年11月14日
-
「ノア/ヴォクシー/セレナ」は、ミニバン専用タイヤ「Playz PX-RVⅡ」「REGNO GRVⅡ」でより快適に!!
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
2022年11月13日
-
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2022年11月13日
-
ダークカラーのホイールならブラックがいいかも。バランスウェイトは快適な走行に欠かせません!!
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
2022年11月12日
-
タント ヘッドライト磨き
ダイハツ タントに ヘッドライト磨きを行いました ライトに汚れや黄ばみがあると 「光量が足りず車検に落ちてしまう」 「夜間の走行時にライトが暗いと周りの歩行者などに 存在を伝えづらくなる」 ということが起こり得ます。 近くで見ると結構くすんでいます 施工後の状態がこちらです☟ 先ほどに比...
2022年11月10日
-
ボディコート
本日紹介はフォルクスワーゲン ゴルフのボディコーティングです! 今回実施したのは エシュロン ナノ フィル 施工時間:5時間 ※当日の天気や、お車の大きさによって異なります。 ※金額はお車のサイズに関係なく一律となります。 ECHELOM NANO-FIL効果は3年となります。 当店ボディーコートはホイー...
2022年11月4日
-
ホンダ フリードのタイヤ交換
HONDA FREED タイヤ交換作業をご紹介!!(^^)/ 交換前のタイヤです 拡大画像で見てわかる通り、ヒビが出ているのがわかります。。。 装着するタイヤはコンフォートタイヤ REGNO GR-XⅡ!!!(^^♪ 作業風景 作業終了!! タイヤ交換の作業時間はピットの状況と作業内容にもよりますが、1時間程度で終...
2022年11月3日
-
ダイハツ ムーヴ タイヤ交換
ダイハツ ムーヴにタイヤ交換を行いました 交換前の状態がこちら☟ 経年劣化でタイヤの両端にヒビが入ってます 交換するのはこちら セイバーリング SL101です 交換完了!
2022年10月29日
-
トヨタ ハリアーのスタッドレスタイヤ交換
今回、ご紹介するのは、こちら♪( ´▽`) 新型のハリアーになります。カッコいいですよね(о´∀`о) ホイールは、スマックレジーナサイズは、 17x7J 5H114+38 とってもオシャレです(゚∀゚) お客様の乗り方が普段は、週に1回ぐらいしか使用しないとの事でしたのでスタッドレスタイヤの慣らしも 考えて1...
2022年10月27日
-
フリード ホイール交換
ホンダ フリードのホイール交換をさせていただきました! 交換したのはこちら☟ JP Style R10というホイールです 引き締まってカッコよくなりましたね。 ご来店ありがとうございました!
2022年10月25日