エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
自動車税の通知が…|´・ω・`)キターョ
とうとうやってきました自動車税…(;´Д`) 年々支払方法の種類も増えてきているので、納付が楽になってきました。 自動車税のしおりにも記載されてますが、窓口以外での支払では領収書の発行がありません。 県税である場合、車検時に納税証明書の提示を省略できますが、軽自動車は市税になるため、...
2019年5月11日
日本丸カレー!
同じお店の子から貰いました! 日本丸でしか買えないレトルトカレーだとか!!(*゚Д゚*) カレー好きとしてはたまらんです!ヽ( ゚∀゚)ノ
2019年5月10日
マツダ・DJ系デミオ ドライブレコーダー取付!
タイヤ館のホームページを見て、ドライブレコーダーを取り扱っていることを知り、ご来店くださったお客様です!どこのタイヤ館のサイトなのか気になりますが…(*´艸`) 「ドライブレコーダー 船橋市」と検索すると、当店の取付事例も出てきます…もっと検索に引っ掛かるようになればいいんですが(笑...
2019年5月9日
花見!ヽ( ゚∀゚)ノ
近所の公園 (notタイヤ館) ツツジが満開! とーっても色鮮やかです! 花見は桜だけではありませんね!(`・ω・´)
2019年5月7日
トヨタ・シエンタ TPMS取り付け!
TPMS(空気圧モニタリングシステム) まずは本体。運転席側ダッシュボードに設置。 見方は簡単。まるで信号機! 誰でも分かる、というのが当店取扱商品のいいところ! 一度装着すると、その便利さに、安心を覚えられる非常に便利なグッズです。 お客様のシエンタ。 以前タイヤとアルミホイールをセ...
2019年5月7日
毎年恒例・・・除草!
タイヤ館の敷地内は蔓草も多く、しっかりと栄養のある土壌に育ってます…!(何) なにせ雑草を引っこ抜くとみみずもコンニチハ。何かの幼虫も出てきます。 野菜を植えたらすくすく育つんじゃないかと毎年思うわけですが… 暑くなる前に少しずつ…。雑草対策はまだまだこれからです(;´Д`)ヒィィィ コンテ...
2019年5月6日
ホンダ・N-BOXカスタム タイヤ交換!
ハイト系軽自動車でも人気車種ですね。ホンダの看板車種N-BOX! 新車装着タイヤが経年劣化によるヒビと、全体の溝も少なくなってきたので交換!(`・ω・´) 「今までは街乗りだけだったから、タイヤのことは気にしてなかった」というお客様が「通勤で毎日往復50km走るようになった」「通勤路が凸...
2019年5月6日
安全点検 - エアコンフィルター交換!
タイヤ館ではピット入庫-作業の際に、無料点検を実施してます。 タイヤの空気圧をはじめ、エンジンルーム内のオイルやバッテリーの点検が主ですが、エアコンフィルターの状態も見てます。 エアコンフィルターって、意外と車検などでも見逃されていることが多いんです。 ↓↓ ↓↓ アップ画像ですが、フ...
2019年5月5日
マツダ・フレアワゴン ISS用バッテリー交換
アイドリングストップをしなくなってきたため、バッテリー交換! 2代目マツダ・フレアワゴン。こちらの車輛は前期型。 ベース車であるスペーシアと同様に、フレアワゴンもアイドリングストップシステムを装備しているので、装着するバッテリーもアイドリングストップ(ISS)専用バッテリーが必要で...
2019年5月3日
令和
令和初日の東京スカイツリーは紅白カラー(?)に! 雨が降っている中での撮影でございます。 通常時とは異なるライティングに盛り上がってました。 タイヤ館西船橋の駐車場からも東京スカイツリーが見えます。 もし晴れてたら、色んな場所からこのライティングが見れたかもしれないですね!
2019年5月2日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.