2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
すべての性能を磨き上げ、"最高"の走りを追求 「REGNO GRVⅡ」 21サイズ追加発売
株式会社ブリヂストンは、静粛性、乗り心地、運動性能などタイヤに求められる諸性能を高次元でバランスさせた当社プレミアムブランド「REGNO(レグノ)※1」において、ミニバン専用タイヤ「REGNO GRVⅡ」に新たに21サイズを追加し、2016年2月1日より発売いたします。当商品は、本年4月の発売以来ご好...
2016年1月7日
専門店拘りの作業!
当店の裏メニュー「ハブ磨き」のご紹介です。 裏メニューというのは冗談で、お客様のお車の作業中にハブがサビサビに なっているのを発見したら、随時実施しております。 ハブについた錆のせいでホイール取り付け精度が下がってしまったり ホイールが固着して外れなくなったりするので、こちらの作...
2016年1月7日
「REGNO」ブランド初の軽自動車専用タイヤ「GR-Leggera」新発売
株式会社ブリヂストンは、当社プレミアムブランド「REGNO※1」において、初めての軽自動車専用タイヤ「REGNO GR-Leggera※2」を2016年2月15日から発売します。本商品は、当社の軽自動車向け商品ラインアップにおいて、最も優れた静粛性と快適な乗り心地を実現、これによりお客様にワンランク上の快適...
2016年1月6日
ホンダ オデッセイ X ブリザックVRX X ECOFORM CRS131
オデッセイは、本田技研工業が生産、販売する上級ミニバンです。 1994年に初代モデルが発売され、現行型は5代目です。 ホンダが提唱した「クリエイティブ・ムーバー(生活創造車)」の第1弾として発売された初代から現在までヒットを続けており、ホンダの基幹車種のひとつに位置付けられているお車...
2016年1月6日
タイヤ保管…契約満了日は確認していますか?
当店でやっております『タイヤ保管サービス』ですが… 冬タイヤへの履き替えが未だという方は、まだまだいらっしゃる状態です。 昨年から暖かい日が続いていたからであろうと思いますが… 『タイヤ保管サービス』の『契約満了日』は大丈夫でしょうか? この『満了日』を過ぎてしまうと一ヶ月毎に延長...
2016年1月5日
トヨタ ライトエース X R680
ライトエースはトヨタ自動車から1970年に発表されたキャブオーバー型のワンボックス車、およびトラックです。 トヨタのバンにはライトエースとタウンエースがありますが、ライトエースはパブリカの、タウンエースはカローラのキャブオーバー版という位置付けであり、両者の開発・生産の一部はダイハ...
2016年1月5日
レクサス HS250h X REGNO GR-XI X アライメント
2009年に登場した「HS」は、レクサスとしては初となるハイブリッド専用車種として発売されたお車です(トヨタ自動車全体で見ると「プリウス」に次いで2車種目)。 日本で販売されるレクサス車としては初のFF方式の4ドアセダンですね。 同じハイブリッドカーのトヨタ「プリウス」(2代目モデル以降)...
2016年1月4日
あけましておめでとうございます!!
本年も「タイヤ館 西船橋」をどうぞ宜しくお願い致します!! 1日、2日は当店もお休みをいただいており、本日3日から通常営業しております。 しかし、一昨年の年末や昨年の年始は非常に寒くてダウンコートにマフラーに手袋がないと無理!と言える状態でしたが、今年は暖かい始まりで吃驚です。...
2016年1月3日
パンク対策にはこのアイテムを!!!
こんにちは 今日はこんな出来事が... パンクでご来店のお客様。 レグノGRV IIを装着されていました。 しかし、引きずった後があったこと、ガラスが刺さったような後があったことから パンク修理が出来ませんでした。 夏に購入されたばかりで、溝は充分にありました。 走行中に気付かない間に、釘や...
2016年1月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.