記事一覧
-
ワイヤーが・・・
ここまで溝が減ってしまうと、ワイヤーが出てくる恐れがあります。 中心にはまだ溝がありそうですが、サイドが削れ過ぎてます。 ワイヤーが出てくるとタイヤの交換が必要ですし、そうでなくとも、雨天時の走行も大変危険です。 タイヤは乗る人の命をも支えてますので、こうなる前に早めの交換をオス...
2016年1月20日
-
新潟の雪を体験
私、斎藤は、日曜日と月曜日に新潟に旅行に行ってまいりました。 今年新しく買ったブリザックREVO GZを装着して..!! 船橋周辺を毎日走行していても どうしても身をもってスタッドレスタイヤの効力を体験できないもの... 関越道を走っていると、徐々に周りの風景がかわり、あたりには積もった雪がち...
2016年1月19日
-
ボンネットダンパー装着
先日、現行オデッセイ アブソリュート(RC1)にMAROYAの ボンネットダンパーを装着しました! MAROYAはボンネットダンパーのパイオニア的メーカーですので、 クオリティは非常に高いです。 カラーも3色設定があり、今回は『ブラックカーボン』をチョイス!! さすがに、バッチリで...
2016年1月19日
-
都内は積雪
普段雪が降らない都市圏は雪が降ると交通機関が全滅ですねー… 高速道路もチェーン規制。まるで災害時の報道のよう…(汗) 船橋市内は雨。 でも強風。風も冷たい。息が白いです。 駐車場が水溜りのようになってました(爆) もう少し寒いと雪になっていたのかもしれません。 これだけ寒いと怖いのは...
2016年1月18日
-
・・・降雪予報・・・
とうとう降雪予報が出ましたね・・ 開店前、既に駐車場には何台もの車両が・・・! 開店から閉店まで、バタバタした一日でした( ̄▽ ̄; しかも急な予報。駆け込みでスタッドレスタイヤを購入される方、履き替えされる方が非常に多く、閉店後にも作業が出来るかどうかの問い合わせが多かったです。 ...
2016年1月17日
-
スイフト タイヤ交換&アライメント調整
スズキコンパクトカー、スイフトです。 タイヤ交換です。 タイヤは、エコピアEX20C取り付け! さらにアライメント調整しました、 測定してみると、フロントがとってもアウトにずれてます? 基準値に合わせましたので、ハンドリングも良くなってると思います。 楽しく運転してくださいね〜
2016年1月17日
-
新商品、発売のお知らせ。
新商品発売のお知らせ。 REGNO GR-Leggera(レグノ ジーアール レジェーラ) 静粛性、乗り心地に優れたレグノに、軽自動車専用レグノ登場! 2月15日発売開始予定! PLAYZ PXシリーズ(プレイズ ピーエックスシリーズ) 『疲れにくい』をコンセプトに持つ、タイヤの登場! 2月1日発売開始予定!...
2016年1月16日
-
ホンダ フリードのタイヤ交換&アライメント調整
「チョウドイイ!」のキーワードが懐かしい、 ホンダフリードです。 今日は、タイヤ交換&アライメント調整です。 写真のように、ひび割れ多く安全ではないので、 交換します! あまり走行距離が伸びないので、 今回は、エコピアEX20Cに決定です。 今まで測定していとのことで、アライメントもしっか...
2016年1月16日
-
デカ盛り3連チャン
やっとデカ盛りネタが揃ったので、公開します!! 伝説のすた丼屋 ■スタミナカレー肉増し・飯増し CoCo壱番屋 ■ハッシュドビーフ(500g)&スクランブルエッグ あじげん ■でっかいどうみそ 全て盛り具合もスバラシク&美味しかったですね~!!
2016年1月15日
-
初雪観測!
先日12日のお話、数時間の間ですが、はらはらと雪が降っていましたね。 天気予報には雪マークがついていなかったのに… 今年の冬は暖かいから余計ですが、雪が降る日というのは非常に寒いですね。 朝起きて、その寒さに吃驚です(笑) 急な積雪時、夏タイヤを履いたまま出掛けるのは大変危険です。 ...
2016年1月14日