記事一覧
-
スタッドレスの履き潰しにご注意ください。
夏の使用に問題はありませんが、若干のリスクがあるのでご案内いたします。 もちろん1.6mm以上であれば、使用可能ですが スタッドレスタイヤは、夏タイヤに比べると雨で滑りやすくなります 特に、履き潰しだと、ついついチェックを忘れてしまうので 溝のチェックも、タイヤ館西船橋におまかせくださ...
2014年9月7日
-
お得なお得なメンテナンスパック
みなさんに今日はお得な『メンテナンスパック』を紹介したいと思います! このパックにはオイル、エレメント、ワイパー、タイヤローテーションの券がついており、中型車でおおよそ5,000円もお得になっております! しかも、どの券も消耗品であり無駄になることも無いかと思います! 今、オイル交換...
2014年9月6日
-
ワイパー等移動しました
店内ワイパー、エアコンフィルター、小物類移動です ワイパーはエアコンフィルター隣エアコンフィルター正面 小物類になりました。 まだまだ完成してませんので ご迷惑を掛けますが宜しくお願いします。
2014年9月5日
-
PITゴムマット交換 その1
こんにちは、 我々スタッフがPITで一番立つ機会が多いであろう場所、 皆様のタイヤを組み替えたりする時に使う機材、『タイヤチェンジャー』前です。 ここの床には滑り止めのゴムマットが敷かれてるんですが、 スタッフはここではものすごく複雑な動きをするのでマットが傷みやすいんです、 当店...
2014年9月4日
-
スタッドレスタイヤが早々到着してます。
早いもんでもう9月・・・まだ暑いですよね。 んがしかし、冬に備えてスタッドレスタイヤがお目見えしました。 すでに備えるお客様は、おかげさまで予約が入っております。 今年の初めもどっさり降りましたからね。 いざ!という時のために持っていても良いのではないでしょうか? もうすでに...
2014年9月2日
-
今日は防災の日です!
が・・・日記の内容は、たまに聞かれるタイヤの製造時期について です^^ 未使用のタイヤは、適正に保管されれば3年間は同等の性能を保つことが メーカーのホームページにもあったので、ご紹介です。 夏タイヤ・スタッドレスタイヤ問わずに、適正保管されれば、例えば今の場合 2011年製造のタイヤ...
2014年9月1日