記事一覧
-
今年の冬準備、スタッドレスタイヤ予約してます。
前にも書いたことがありますが、玄関前にドーンとスタッドレス置いてみました。 まだボリュームは少ないですが一応予告篇って事で・・・。 去年も今年も年初にたーくさん雪が降りましたよね。 思い出してみてください。 ツルツルすべって怖い思いしませんでしたか? 出先でもし降られたら帰っ...
2014年9月20日
-
オイルブリーダー??ってなんだべ?
オイル交換の際の、タイヤ館の秘密兵器らしぃぞ! オイルを抜き終わったあとに、オイルを抜くネジより低い位置に まだオイルが残ってるらしぃんだよ。 それを~ アレじゃん??(アレってなんっすか?先輩~) 要するに、たまったオイルも掃除機で吸っちゃう~みたいな~。 (そろそろロペ調も疲れ...
2014年9月19日
-
★タイヤチェーン入荷しました。
こんにちは。 主要サイズのみですが、早くもタイヤチェーンを入荷しました。 昨シーズンは記録的な大雪であっというまにチェーンが売り切れてしまいました。 実際雪が降るまではなかなかチェーンを購入しようとは思わないかもしれませんが、 雪予報が出てからでは手に入れるのも大変なんです。 なの...
2014年9月18日
-
数打ちゃあた・・・・らず。
このごろは暑さがましになったぶん、日が沈むのが早くなりましたね。 そんなタイミングでうちの外電気が2つほど切れてしまいました。 なぜこの時期なんでしょうかね、とてもタイミングが悪いです(笑) そこで電気を代えようと思ったんですが中古しかないらしく、 というか電気の中古って付かなく...
2014年9月16日
-
パンクの早期発見に役立つ…
最近のスタッフ日記にもチラホラ書かれております TPMS空気圧センサーですが、おかげ様で本日も売れました。 面倒なタイヤエアーチェックも一目でわかりますし、 パンクの早期発見にも役立ちますし、良いことづくしだと思います。 新しめの車ですと、スペアータイヤがついてませんよね。 ま、グレー...
2014年9月15日
-
スペアタイヤの交換
重たいし、どこにあるか分からないし、そもそも面倒^^; たいていは、そう想いますよね? なるべくスペアに頼らないコツとして、TPMS(空気圧センサー) パンク修理剤(エアゾール式)ランフラットタイヤなどの選択肢があります。 ランフラットも一時期よりは、お手ごろ価格になりましたし 空...
2014年9月13日
-
草刈・・・ではなく草抜き?
こんにちは! ほんとにこの店は、日記でもちょくちょく出てきている通り、 草があっちからもこっちからもはえてきます。 本当に嫌になるレベルです…笑 今回、自分が取り掛かったのは、 店の裏側に当たるところのつつじの中にはえていた草です 。裏側なんだから取らなくてもいいじゃんという方(いる...
2014年9月12日
-
大雨の運転は注意が必要です。
こんにちは、今日は雨が凄かったですね。 朝通勤の途中で大雨に変わり道路が川のようになっている所もいくつかありました、 よくタイヤメーカーがテストコースなんかで雨の日の濡れた路面を想定した ブレーキテストなどを行うのですが、(当店でもテストの動画をタブレットでお見せしてい ます)タ...
2014年9月11日
-
タイヤ意外も得意です!!
名前のとうりタイヤだけと良く思われます メンテナンス品、オイル類、バッテリー、アルミホイル等 色々あります。車あまり乗らなくなってしまったなど 良くお客様から聞いたりもします、只エンジンオイル等は 熱も入りますし、人と同じで酸素も取り入れます なのでご家庭で揚げ物等する場合毎回同じ...
2014年9月9日
-
ファブリーズ イージークリップ
車には車のファブリーズ♪♪ ってCM見たことありますよねっ。 当店にも置いてありますよー。 いろいろな臭いがありますが、個人的にスカイブリーズっていうのが好きな臭いですね。 一番の売れ筋でもあります。 エアコンの吹き出し口にカチッと入れるだけのチョー簡単取り付け。 んで送風すると、ほ...
2014年9月8日