エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
トヨタ アルファード30系後期 ユピテルアルゴスd1取付作業!
本日は、トヨタ 30系後期アルファードのユピテルアルゴスD1取付作業になります。 ◆Argus D1の特徴 車両盗難被害が多いトヨタ車・レクサス車に特化したセキュリティ商品です。物理的に盗ませないシステムで、純正セキュリティとは別に設置します。夜間や長時間、車両から離れる時等、リモコンに通...
2025年9月1日
本日は、スズキ ハスラーのタイヤ交換作業!
本日は、スズキ ハスラーのタイヤ交換作業になります。 交換したタイヤは、 ブリヂストンの「ECOPIA NH200C」は、軽・コンパクトカー専用の低燃費タイヤになります。 タイヤサイズは、165/60R15 ECOPIA NH200Cの特徴 適合性 ハスラーの純正タイヤサイズ(例:165/60R15、155/65R14など)に対応する...
2025年8月31日
トヨタ ウィッシュのタイヤ交換作業!
本日は、トヨタ ウィッシュのタイヤ交換作業です。 交換するタイヤは、 ブリヂストン REGNO GRVⅡ タイヤモデルチェンジにより旧モデル品になります。 価格重視で、静粛性と快適性を求める方におすすめ商品です。(在庫限りになります) タイヤ交換後、アライメント作業も行っていきます。 なぜ四輪...
2025年8月30日
トヨタ 30系アルファードのアルゴスD1セキュリティ取付作業!
本日は、トヨタ アルファードにユピテル アルゴスD1取付致しました。 取付け風景はお見せできません。ご了承ください。 Argus D1アルゴス [CANインベーダー]、[リレーアタック]、[コードグラバー]、[キーエミュレーター]など最近の自動車盗難の手口は巧妙化しておりまして、 わずか数分で盗まれて...
2025年8月29日
⭐︎皆様こんにちは。本日は日産ティーダのエンジンオイル交換作業です!⭐︎
皆様、こんにちは。本日は日産ティーダのエンジンオイル交換です! エンジンオイルは車にとって活力の源!人間で例えるなら血液です。 皆様はエンジンオイルの交換時期をご存知でしょうか? エンジンオイル交換は半年に一回か5000km走行後が目安なんです! エンジンオイルは時間が経つとともに、使...
2025年8月28日
本日は、ステップワゴンのエアコンガスクリーニング作業!
本日は、ホンダ ステップワゴンのエアコンガスクリーニング作業です。 まず施工前の最低温度に設定してエアコン吹き出し口の温度を測っていきます。 本日の外気温度は、33℃ぐらいでした。 施工前温度 約20℃ぐらい メンテナンスクリーニングと一緒にワコーズ パワーエアコンプラスも入れていきます。...
2025年8月26日
ラクティス オイル交換作業!
いつもタイヤ館西船橋店ホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日はラクティスのオイル交換を実施致しました!! お使いのお車のオイル交換はお済みでしょうか?? エンジンオイルは人間で例えると血液になります! お車のリフレッシュをおすすめします!! ご不明点、お困り事がござ...
2025年8月25日
本日は、200系ハイエースアライメント調整作業!
本日は、トヨタ ハイエースのアライメント作業を実施致しました。 現在のお車の症状は、 ハンドルが左に取られやすい。 フロントタイヤが偏摩耗している。 まず、アライメント測定してからの調整になります。 ハイエース(特に200系など)のアライメント調整では、主に以下の前輪の3つの角度が調整...
2025年8月25日
本日はヴェゼルのバッテリー交換作業!
本日は、ホンダ ヴェゼル(RU3)ハイブリットのバッテリー交換作業になります。 交換するバッテリーは、GSユアサの「ECO.R(エコ.アール) GSユアサの「ECO.R(エコ.アール)」シリーズは、 環境性能と高性能を両立した国産バッテリーとして、 長年にわたり多くの車種に採用されてきた信頼のブランド...
2025年8月25日
本日は、BMW X1 ランフラットタイヤ交換!
本日は、BMW X1のタイヤ交換作業です。 交換するタイヤは、BMWの「スターマーク付きタイヤ(★マーク)」 スターマークとは? BMW承認タイヤの証として、タイヤのサイドウォールに「★(スターマーク)」が刻印されています。 一見すると市販タイヤと同じブランド・モデルでも、このマークがあること...
2025年8月24日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.