エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
トヨタ ランドクルーザー250のセキュリティ ユピテル【アルゴスD1】取り付け作業!
本日は、トヨタ ランドクルーザー250のセキュリティ【アルゴスD1】の取付けさせていただきました。 トヨタ「ランドクルーザー250」は、2024年4月の発売以来、 非常に高い人気を誇るSUVですよね。 お客様も注文から1年以上待ってやっと納車されたとの事でした。 人気車種だからこその悩みの多いお車...
2025年8月10日
本日は、ダイハツ タントのRECS施工と、エアコンガスクリーニング作業です。
本日は、ダイハツ タントのRECS施工と、エアコンガスクリーニング作業です。 まずは、エアコンガスクリーニング作業です。 お客様のエアコンガスは、 R1234yf(HFO-1234yf) 従来の冷媒「R134a」の代替として開発された環境に良い次世代冷媒になります。 最初にエアコン温度を最低温度にして測って...
2025年8月10日
パワーエアコンプラス 施工!
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます! 今回はスズキさんのワゴンR エアコンガス添加剤施工作業のご紹介です! WEBで作業事例を見てお電話でお問い合わせいただきました。 昨今、お車のエアコンガスの規格は二種類ありまして、、、 今回施工させていただいたR...
2025年8月10日
ホンダ N-VANのタイヤ交換!
本日は、ホンダ N-VANのタイヤ交換作業を実施いたしました。 交換したタイヤは、 ブリヂストン ECOPIA R710 商用バンや軽トラック向けに設計された 低燃費・高耐久タイヤ になります。 主な特徴 低燃費性能 ブリヂストン独自の「ナノプロ・テック」技術により、ゴム内のシリカを分子レベルで均一に...
2025年8月10日
レクサスCT200hのタイヤ交換作業!
本日は、レクサス CT200hのタイヤ交換作業です。 今回交換するタイヤは、レグノGR-XⅢです(^^)/ GR-XIII 製品特徴:空間品質と走行性能、サステナビリティ性能を高次元で両立。REGNOは新しい次元へ。 REGNO GR-XⅢがおすすめな車種・用途 高級セダン・ミニバン・SUV 例:クラウン、レクサスES、アル...
2025年8月9日
ホンダ アコードCV3 タイヤ交換+アライメント作業!
本日は、ホンダ アコード(CV3)のタイヤ交換作業とアライメント作業です。 交換するタイヤは ブリヂストンのプレミアムコンフォートタイヤ 「REGNO GR-XIII(GR-X3) 主な特徴 1. 静粛性の向上 新開発の「GR-tech Silentゴム」により、路面からの振動を吸収し、ロードノイズを低減。 「3Dノイズ抑制...
2025年8月8日
スズキ スイフトのアライメント作業!
本日は、スズキ スイフトのアライメント作業です。 現在の症状は、 車が、まっすぐ走らないとの事でした。 まず機械をお車に取り付けて今現在のアライメント数値を点検していきます。 「4輪アライメント」は、前輪・後輪すべてのホイールの向きや角度を測定・調整する作業になります。 なぜアライメ...
2025年8月7日
無料の車検前点検で、車検のいろんなお悩みを解決!
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。 今回は、「車検」をよりお得にお受けいただくために、 コクピット/タイヤ館がオススメする「車検前点検」についてご紹介いたします。 【車検前点検は、出費を集中させない、かしこい車検の受け方】 ・車検って何?車検って良く分からない! ・はじめ...
2025年8月5日
本日は、ホンダ オデッセイのタイヤ交換作業!
本日は、ホンダ オデッセイのタイヤ交換作業です。 交換したタイヤは、 セイバーリング(SEIBERLING)は、ブリヂストン傘下のタイヤブランド。 セイバーリングタイヤの特徴 静粛性 ロードノイズが少なく、街乗りや高速走行でも快適な車内環境を実現。 ゴムの硬度やトレッドパターンが工夫されており...
2025年8月4日
N-BOXカスタム エアコンガスクリーニング!
こんにちは、タイヤ館西船橋店です! 今回は、先日作業したN-BOXカスタムのエアコンガスクリーニング作業をご紹介します♪ 今回はお客様から、エアコンの効きについてご相談がありご対応。 早速現状のエアコンの温度を調べてみると・・・ 最低温度&最大風量で22℃と少し温度が高い状態でした・・・。...
2025年8月4日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.