スタッフ日記 / 雑学

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。
消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ長く使いたいと思うのは当然でしょう。大事なのは「もったいないタイヤの使い方」をしないこと。タイヤが全体的に減る、つまりき...

カテゴリ:雑学 

近日取り付けます!

カテゴリ:雑学 商品紹介 

担当者:小泉

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

カテゴリ:雑学 

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

カテゴリ:雑学 

ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います。
さて、そんなクルマは、さまざまな部品によって構成される機械です。“クルマは消耗部品のかたまり”、なんて言い方もあるように...

カテゴリ:商品紹介 お知らせ 雑学 

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

カテゴリ:雑学 商品紹介 お知らせ 

担当者:小泉

まだまだ寒い日が続きますが、ウィンターシーズンに気がかりなトラブルといえば、バッテリー上がりです。気温が低くなると電気を蓄える能力が低下し、バッテリーが上がりやすくなります。
自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換」です。
バッテリーは交換後から性能低...

カテゴリ:お知らせ 雑学 

担当者:小泉

タイヤの使い過ぎにはご注意を!!
まず下の写真を見てみてください!

これ実はタイヤなんです(; ・`д・´)
タイヤは過走行になると、このように溝はなくなり最終的にはワイヤーが見え空気が漏れてしまいます。。
このタイヤはランフラットタイヤ(パンクした後でも100 km程度の走行が可能であるように設計されているタイヤ)なので、パンクしてもここまで使えましたが
普通のタイヤなら、自走できないほどになってしまいます。...

カテゴリ:お店の日常 雑学 

担当者:SENA

いきなりですが問題です!!
Q1. JAF救援依頼ベスト1はどれでしょうか?
A. 燃料切れ
B. タイヤのパンク(バースト含む)
C. 過放電バッテリー
D. キー閉じ込み
正解は…… Cの過放電バッテリーです!!
意外!!('Д')と思う方もいらっしゃったのではないでしょうか
2位がタイヤのパンク約32万件に対し、過放電バッテリーは約83万件とパンクと比べても2倍以上差がある結果が出ています(+o+)
最近のバッテリーは性能が上がってい...

カテゴリ:雑学 商品紹介 

担当者:小泉

みなさん、こんにちは。
JR西船橋駅近くのタイヤ館西船橋です。
本日、エアー点検で来られたお車なのですが、
1本だけ空気が極端に減っていました。(・_・;
原因を調べて見ると、なんと!
空気を補充するエアーバルブに亀裂が入り、漏れていました。(・_・;
エアーバルブはタイヤと一緒でゴム製品でできていますので、劣化します。
また常に振動している部品になりますので、亀裂がはいりやすいんです。
2〜3年、又はタイヤ交換時の...

カテゴリ:雑学 お店の日常 

担当者:須藤

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31