また修理・・・
また壊れました・・・ 今度は3号機のKeiの番でした・・・ 最近、加速が悪くなったかな? って思ってたら! 朝からいきなり2気筒に・・・ スズキの定番、点火コイルが逝きました。 寒くなると故障したとき大変です。 早めの点検をタイヤ館次郎丸でどうぞ。
2015年12月6日
たまに・・・
食べたくなります。 そうです。 「牧のうどん」です。 以前、牧のうどんがTVであっていて、嫁と「久々行くか~」と、休みの日に行くことに。 ずっと変わらずの味で最高でしたが、 食べ終わった後には、必ず喉が渇きドリンクが欲しくなります。 また今度、行きたいですね~1か月後ぐらいですか・・・
2015年12月5日
こんな車?も・・・
電気自動車?「コムス」のタイヤ交換しました。 タイヤサイズは「145/70R12」です。 こんな電気自動車もタイヤ次郎丸でタイヤ交換できます。
2015年12月5日
冬!
だんだん冬っぽい日が増えてきましたね。 三瀬では氷点下になる日も・・・ お店でもスタッドレスの問い合わせが増えてます。 降ってからでは間に合わないかも・・・ 準備はお早めに! 画像は過去のモノも含まれます。
2015年12月4日
遊びに行ってきました No.1
ハウステンボスの光の王国行ってきました♪ めっちゃキレイ~~~☆ やっぱりあれは感動ですよ! 少し肌寒く、途中小雨がパラパラ… そのせいか思っていたより人は少なく、ゆっくり見る事が出ました。 毎年毎年何かが増えているのも楽しみで、 出来たら毎年行きたいな~と。笑
2015年12月3日
再び・・・
先日、我が家の一号機ランエボ6がかんしゃくを起こしてしまいまして、 シューっと湯気が出ちゃいました。 そうです、ラジエターです。 これで2回目・・・ とほほです。 部品を取り寄せ、修理しました。 まだまだ頑張って♪
2015年12月1日
ブレーキホース交換
カプチーノのブレーキホースの交換をしました。 根強い人気を誇る名車です。 この車両もとてもキレイに手入れされてます。 ホースもゴムなので劣化があるので、これで安心! これからも大事に乗られてください♪ 整備、チューニングもお任せです!
2015年11月29日
寒波
ここ数日で急激に寒くなりましたね。 昨日も朝から寒く、雨が降ったりやんだりしてましたね。 天気の具合を見ながら自転車の部品を交換し、 寒いなーと思いながら空を眺めてました。 でもせっかくの休みだったので、意を決して いつもの山コースにいってきました!! 途中雨がぱらついたりしました...
2015年11月27日
IS300h 車高調取付け
先日、レクサスIS300hに車高調を取付けました。 常連さんの紹介で来ていただきました。 けっこう低めがお好みだったので車検対応な範囲で低めのセッティング! ご満足いただけて良かったです。 ホイールも気になってあった様ですので またご相談いただけたらと思います。
2015年11月24日
縁石にヒット!
「パンク修理してくださーい」との事で、修理可能かどうか点検しようとしたら 横っちょに大きな穴が・・・ お客様曰く、ぶつけてしまったとの事。 こうなるともう修理は出来ませんので、タイヤ交換となります。 特に側面は薄いので、お気をつけください。
2015年11月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.