本日はダイハツ、COOのオイル交換です! 使用オイルはエコブラストで交換です! このオイルは・・・ 年1万キロ持つオイル!1年に1回なのでメンテナンス頻度も減ってラクチンです(^_^)/ 当店ではオイルのドレンボルトパッキンをオイル交換毎に新品に交換させて頂いております!当店は作業ミス撲滅...
本日は、エスティマの車高を調整致しました。 現在の車高よりも1,5cmアップしました! 実用性がかなり上がったと思います(`・ω・´) ご安心して駐車してください! 車高調はTEINです! 車高が変われば アライメントも狂います! そのまま測定&調整致しました!
先日ご予約いただいたお客様のご来店です。 コンパクト専用設計のNEWタイヤ「EX20C」に交換です!! 特徴としては、雨の日のグリップが上位グレードよりも良く、燃費もUPします!! 毎日、通勤・通学・子供の送り迎え等使用されているお客様にはかなりおすすめです。 もちろん、抜けにく窒素...
スペアを装着されての来店。 タイヤを見させていただきましたが、縁石に乗り上げてしまったらしく サイド部分が破れてしまったため修理はできませんでした。 交換ということで左右のバランスを考慮し、2本交換させていただくことになりました。 もちろん安全性を重視し、新しいタイヤをフロントへ...
いつもありがとうございます。一宮市国道22号線沿いにあります、タイヤ館一宮バイパスです 今回 MAX オイル交換 無料安全点検 作業です。 エンジンオイルは「クロスエコ5W-30」で交換させていただきました。 ドレンボルト、オイルフィルターは規定の力で締め込みOK オイルを入れ油量確認...
いつも当店HPをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回、FIT エンジンオイル交換・無料安全点検作業です。 エンジンオイルはカルテックス 10W-30で交換です。 当店、ドレンパッキンは交換毎に新品にしています。 ドレン締め込みもトルクレンチを使い、ダブルチェックは必ず実行。オイル...
いつも当店HPをご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回はパッソのタイヤ交換と無料安全点検作業です。 タイヤは175/65R14 NEXTRY タイプLでお取付けさせて頂きました。 タイプLって・・・タイヤの対摩耗性UPさせたモデルになります!! もちろん、締め作業は「センターフィット取付」に...
いつも当店HPをご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回はプロボックスのタイヤ交換と無料安全点検作業です。 タイヤは165/80R13 NEXTRYで2本お取付けさせて頂きました。 前輪は溝がありましたので、後輪2本交換→前輪にお取付け!! もちろん、締め作業は「センターフィット取付」にて作業させ...
いつも当店HPをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回 ワゴンR エンジンオイル・フィルター交換作業です。 オイルはもちろん低燃費用の柔らかめオイル!当店で1番人気のエコロードです。 エレメントの取り付け部分などもゴミなどがかんでいないかチェックしてから取り付け。 もちろん作業後に...
いつも当店HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回 デュトロ タイヤ交換作業です。 タイヤは 185/85R16 DURAVIS M804です。 安全のため、1輪づつジャッキアップして交換。 前後輪合わせて6本とも新しくなり、ばっちりです(^_^) 軽トラ~小型トラックまで働く車をサポート...
いつも当店HPご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は、マーチオイル交換・無料安全点検 です。 オイルは、当店人気のエコロードです。 近年の省燃費車に合わせた粘度(オイルの硬さ)用意しています!! 低燃費の車には柔らかいオイルを入れてあげないと、本来の性能を発揮できません。 オ...
先日ご予約いただいたお客様のタイヤ交換です。 タイヤはセダンにぴったりのレグノ GR-XTです。サイズは225/55R17です。 このサイズは30系セルシオや10系アルファードと同じサイズになります。 静かで乗り心地にも定評があるタイヤですので、ぜひ交換後の感想を聞かせて いただ...
商用車のライトエースバンのタイヤ交換です。 フロントとリヤで荷重指数が違うので注意が必要です。フロントは6PRで 後ろは8PRのタイプになります。 タイトエース・タウンエースや6穴の車(ハイエースなど)はサイドのジャッキポイント で車は上げれない為、センターのリフトでメンバーもしく...
いつも当店ホームページをご覧頂きありがとうございます。 今回は、マーチのアルミ&タイヤセット取付(もちろんセンターフィット)です。 パンクされスペアタイヤでのご来店で、タイヤ交換のお話から、せっかくなので、 足元オシャレなアルミホイールもと提案させて頂きました。 スチールホイール...
いつも当店ホームページをご覧頂きありがとうございます。 今回は、プレミオのタイヤ交換(センターフィット取付)&3Dアライメントの紹介です。 交換前のタイヤは、きれいに減っていましたが、定期検診の感じで3Dアライメントにて 測定、思いのほかズレがあり、バッチリ調整させて頂きました。...