こんにちは!!愛知県 一宮市 国道22号線沿いのタイヤ館一宮バイパスです! いつもHPご覧いただきありがとうございます!! 朝、暖かくなったなと思ったら夕方になってまた雪が舞ってきました! 今年は本当によく降りますね~。 只今タイヤ館一宮バイパスでは冬物処分セールを行っています、まだ...
こんにちは、 スタッフの大桑です。 2月はまだまだ寒いですね。 STLをつけるお客様も、夏タイヤに戻されるお客様も見えられました。 そんなタイヤ館の展示もそろそろノーマルタイヤに戻っていきます。 時の流れは速いですね。準備も早い方がいいですネ! 私事ですがバイクのオイル換えたら、 とても...
こんにちは!!愛知県 一宮市 国道22号線沿いのタイヤ館一宮バイパスです! いつもHPご覧いただきありがとうございます!! 今年の冬は例年以上に寒い日が続いていますね、降雪も何回もありました。 今タイヤ館では「スタッドレス在庫処分市」を開催しています、まだ今からスキー・ボード・温泉 ...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 朝晩と少し肌寒くなりましたが、過ごしやすい時期ですね。 今時期は洗車するには好条件! ボディがピカピカになったら、最後の仕上げにタイヤも真っ黒にしてお...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 まだまだ寒いですが 当店では 店内装飾を、春にしましたぁ 2017年冬に、当店でタイヤをご予約いただいているお客様! 「どんどん組み込みしております」 着々と...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 本日は定休日です。明日は元気に営業いたします。 2月・3月に車検のお車の方が多いようです。 車検の時にまとめて&慌てて交換しなくてよいように、当店へご相談...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 お知らせにも掲載いたしましたが よろしくお願いいたします。
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 当店では、落ち着いてタイヤ選びができるように「着座してお話」できます! 各テーブルに仕切りもついているので、 周りを気にすることなくお話しできます! タ...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 1日の日記で書いた通り 店長の紹介です。 スタッフ紹介に書いてある通り キャリア20年の大ベテランです! 詳しくは、スタッフ紹介をご覧くださいませ。 在籍...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 花粉です! 車内だけでも、花粉をシャットアウトして 快適に運転しませんか? 最近のクルマは、空気清浄機能がついた車も出てきていますが、 根本で止めないと…...
こんにちは。スタッフの大桑です。 今日も春に向けてタイヤをSETしております。 ちょっと暖かいので春の準備も頭をよぎる今日この頃ですね。 でも来週は寒いらしいのでスタッドレス、まだの方はご検討ください。 早く雪の脅威よ去れ・・・・
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 2月になりました! 新しい店長が着任して新たな一宮バイパス店がスタートです! 近日、スタッフ紹介更新いたします。 2月のお休み 毎週水曜日 7.14.21.28 に...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店の田宮です。 このたび、2月1日付で名古屋地区の店舗へ異動することになりました。 皆さまには本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 本日が当店在籍...
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 来月より、冬にご予約いただいているタイヤを入荷次第組み込みしていきます!! ご予約いただいているお客様 楽しみにお待ちくださいませ!!
こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにあるタイヤ館一宮バイパス店です。 皆様のお車には既に装備されているとおもいます『ETC』 そう、高速道路などの利用には欠かせないですね。 そのETC、今後の新しい道路情報や料金収受に対...