記事一覧
-
パッソ【KGC30】 リアショック交換
こんにちは! 本日は、パッソのリアショックの交換を致しました。 ショックは中のオイルが抜けてしまうと乗り心地に影響がでます。 車検でもひっかかってしまう物です! 交換したのはKYB NEWSRになります。 NEW SR SPECIALは純正ショックアブソーバと同等の形状を採用、耐久性など品質はそのままに...
2017年3月13日
-
【GDBインプレッサWRX STi】スパークプラグを交換しました!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回は車検整備でお預かりしているインプレッサ(オーナーのS様、いつもありがとうございます!)のスパークプラグ交換をご紹介します。 ご存知の通り、インプレッサのエンジンは水平対向エンジンです。そのため、スパークプラグを交換する為のプラグホールが、真横を...
2017年3月6日
-
マークXジオ ブレーキパット交換
こんにちは(*‘∀‘) 本日は、ブレーキパットの交換になります。 オイル交換でご来店され、タイヤの空気圧を点検時にブレーキパットが少なかったのでご案内し交換になりました。 ブレーキパットは少なくなってくるとセンサーがロータにあたり異音がなります。 そのまま走行してしまうとブレーキパット...
2017年3月5日
-
レガシィ シャフトブーツバンド交換☆
こんにちは(*^^*) 本日は日頃から大変お世話になっているK様のレガシィがいち早くスタッドレスからノーマルタイヤに 履き替えとの事でご来店して頂きました!! 昨年車検も任せていただいていましたので、折角お越し頂いたので一緒に愛車無料安全点検を実施!! 今回はフロントドライブシャフトの...
2017年3月3日
-
HC24S型 ピノの水漏れ修理(*^^*)
こんにちは(*^▽^*) 本日はY様の車検でお預かりしている車両【ピノ】の車検整備の様子をご紹介します。 事前に見積り済みで水漏れが発覚していましたので、ウォーターポンプやパッキン&各種Oリングを 準備させていただいてます。 ①今回の手順としてはバンパー外し ②補機ベルト二本外し(傷んでたの...
2017年3月2日
-
【HE21S】ラパン オイル漏れ修理
こんにちは。 今日は、ラパンのオイル漏れ修理についてご紹介致します。 今回のオイル漏れの場所はロッカーカバーG/Kになります。 上のパッキンから漏れ下のマフラーの所までオイルが漏れてしまっていました。 漏れたオイルがマフラーにたれて焦げた臭いも発生していました。 オイルの量も少なく...
2017年2月25日
-
L350S型タントの足回り修理のご案内(*^。^*)
こんにちは(*^。^*) 本日は日頃から大変お世話になっているY様のタントの修理の依頼の件をご案内します! 先日オイル交換の際に当店のスタッフが安全点検【当店自慢の無料愛車点検】を実施させて頂いたところ、 足回りの重要な部品(タイロッドエンドブーツ&ロアボールジョイントブーツ)が破けてい...
2017年2月24日
-
意外な盲点?「エアフィルター」
皆さんこんにちは!隅内です。 今回は、お車の消耗品としては「非常に重要!」しかし「盲点」になりやすい、『エアフィルター』のご紹介です。 私が渋い顔をして手にしているのが、その「エアフィルター」。だいぶ汚れているのがお分かりだと思います。 拡大してみると、様々な汚れが詰まっているの...
2017年2月23日
-
ムラーノ【TZ51】ベルト交換
こんにちは! 本日、N様ムラーノのベルト交換を実施しました。 点検時にベルトのヒビ割れを発見しご報告し交換になりました。 実際、外してみるとかなり深い所までヒビ割れが入っていましたので このまま仕様したら走行中に切れてしまう可能性がありました。 ベルトは一本式でしたので切れてしまう...
2017年2月22日
-
タイロットエンドブーツ交換
本日のタイヤ館うしく上柏田店の技術サービスはタイロットエンドブーツの交換作業になります。 タイロッドエンドブーツとは、タイヤの取付け角度を調整し車両の進行方向を正しくするためについている『タイロット』といわれる調整機構付きの金属の棒とタイヤの取付けの土台を結合する可変部について...
2017年2月20日