記事一覧
-
ラパン 【HE21S】 ドライブシャフトブーツ交換
こんにちは(^O^)/ 本日は、ラパンの車検整備でドライブシャフトブーツの交換を行いました。 ドライブシャフトブーツは切れてしまうと車検が受からない部品になります。 切れてもなかなか気が付かない所ですよね。 ブーツが切れている状態で走行してしまうと・・・ 異音の原因になります。 異音がな...
2017年5月19日
-
【LW5W マツダ・MPV】ブレーキパッド交換です!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのは、H様がお乗りのマツダ・MPV。 先日、走行中にタイヤ付近から異音がする!との事でご来店されましたが、タイヤを外してチェックすると、前のブレーキパッドが使用限度ギリギリまですり減っていました! そこで本日、ご予約のブレーキパッドが入荷し...
2017年5月17日
-
【ホンダ・バモス】ドライブシャフトブーツ交換
こんにちは!大山です! 本日は、ホンダ・バモスの ドライブシャフトブーツの交換をさせていただきました。 数日前に、オイル交換の作業をした際に リフトアップをし、下回りを点検をしていたら ブーツが切れてしまっていたので交換となりました。 バンドを取り外し、ブーツを切り離し シャフトに付...
2017年5月14日
-
ホンダ・ライフ タイロッドエンドブーツ交換☆
今回ご紹介するのは、U様所有のホンダ・ライフのタイロッドエンドブーツ交換です('ω') このページでも何度もご紹介しているタイロッドエンドブーツですが、それほどに重要な部品なのですが、どうしても経年劣化で消耗していまう部品でもあるのです。 そしてこの一見、大丈夫そうに見えるブーツ…。 ...
2017年5月11日
-
【L250S・ダイハツ ミラ】RECS施工
こんにちは!大山です! 本日も車検でお預かりした ダイハツ・ミラのご紹介です! 今回の作業内容は WAKO'SさんのRECSの施工になります。 近年のエンジンは、直噴エンジンや希薄燃焼方式などが採用され、 省燃費・地球環境へ配慮された高性能なものとなっています。 これらのエンジンでは、多量のEG...
2017年5月10日
-
【L250S・ダイハツ ミラ】車検整備にて、ドライブシャフトブーツその他交換です!
皆さんこんにちは!隅内です。 ただ今、車検整備にてダイハツのミラが入庫中。 その中でもメインイベントは、ドライブシャフトブーツの交換です!! ドライブシャフトを左右引き抜き、劣化したゴムブーツを新品に交換。 同時に、ロワアームブーツ・タイロッドエンドブーツも交換しました。 普段は目...
2017年5月9日
-
オーバーヒート修理!!
こんにちは(*^^*) タイヤ館うしく上柏田店の櫻井です☆ 先日、日頃から大変お世話になっているS様の、 CP8型初代プレマシーの車両不具合についてご相談を受けました。 不具合内容は、走り始めてまもなくするとエンジンが調子悪くなるとのことでした。 実際に試乗点検させて頂くと、エンジンが冷えて...
2017年5月7日
-
【プジョー 1007(A8KFV)】ブレーキパッド&ローター交換です!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのは、K様がお乗りのプジョー 1007です。 スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え時、同時にチェックするのがブレーキ廻り。その際に、ブレーキパッドの摩耗と合わせて、ブレーキローターもかなりすり減っているのを発見。下の写真をご覧ください...
2017年4月28日
-
PIAA ワイパーゴム交換
今回ご紹介するのは、PIAA製ワイパーゴムのご紹介です。 タイヤ館うしく上柏田店で取扱いしているワイパーはゴムのみとブレードごとの二種類でご用意しております。 通常ブレードも、使用しているうちにガタや腐食等により動きが悪くなり、拭き残しや音の原因にもなります。 今回ブレードは半年前に...
2017年4月27日
-
ミラーイース タイロットエンドブーツ
こんにちは(*'▽') 本日は、ミライ―スのタイロットエンドブーツの交換を致しました。 タイヤ交換時にブーツがひび割れていたのでご報告後交換となりました。 ヒビ割れの状態で走行していると、ブーツが切れてしまい中のグリスがでてしまい潤滑の役目を 失ってしまいガタの原因になります。 走行して...
2017年4月23日