【ダイハツ・ハイゼット・S210V】V20フラッシング
みなさんこんにちは! 諸岡です(^_^)/ 本日ご紹介させて頂くのは、ダイハツ・ハイゼット・V20フラッシングになります! V20フラッシングとは、いつものオイル交換では落としきれない汚れを落とすものです(^O^)/ V20フラッシングを実施すると、次のような効果があります。 ・燃費や加速が向上します...
2018年10月13日
【ダイハツ・ハイゼットカーゴ・S200V】スパークプラグ交換
本日は車検でお預かりしているダイハツ・ハイゼットカーゴのスパークプラグ交換をご紹介します。 S200Vハイゼットのエンジンは縦置きの直列3気筒で、スパークプラグへは助手席の下からアクセスできます。 エンジンルームがボンネットにある一般的な車両と比較すると、作業の難易度はとても低いです...
2018年10月11日
【日産・エクストレイル・NT31】車検整備・プラグ交換です!
みなさんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するお車はこちら! M様がお乗りの、日産エクストレイルです。 ただいま車検整備で入庫中。いくつか整備を行っておりますが、その中でもちょっとだけ厄介なのがこちら。 【スパークプラグ交換】 プラグを交換するには、まずエンジンカバーを外します。 カ...
2018年10月8日
【フォード・エスケープ・EP3WF】タイロッドエンドブーツ交換☆
こんにちは(#^.^#) 本日ご紹介する車は、K様所有の 【フォード・エスケープ・EP3WF】!! なかなか珍しい車であまりお見掛けすることはありません(#^^#) 今回はエスケープのタイロッドエンドブーツ交換です(*‘∀‘) 割ピンを外して、17のBOXにてナットを一つゆるめるとすぐに外せます\(^o^)/ ジョイ...
2018年10月3日
【ホンダ・ライフ・JB5】スパークプラグ交換
本日はホンダ・ライフのスパークプラグ交換をご紹介します。 車のエンジンは、ガソリンと空気の混合物を爆発させて動いています。その爆発を起こすために点火する役目を担っているのが、スパークプラグです。 上と下に3つずつあるのがイグニッションコイルで、その奥にスパークプラグがあります。バ...
2018年10月2日
【トヨタ・ウィッシュ・ZNE10】エアコンフィルター交換
皆さんこんにちは!諸岡です(^_^)/ 本日ご紹介させて頂くのは、車検で入庫中のトヨタ・ウィッシュ・エアコンフィルター交換です!! 皆さんご存知かもしれませんが、お車にもエアコンフィルターが付いています(^O^)/ ほとんどの国産車が、助手席のグローボックスの奥についています! エアコンフィ...
2018年9月30日
【トヨタ・ヴェルファイア・AGH30W】クスコ補強パーツ&ブリッツエアクリーナー交換です!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのはこちら! 常連のM様がお乗りのヴェルファイアです。 既に足回りはインチアップされ、TEINの車高調とEDFCがセット済みですが、今回はボディ下部の補強を実施しました! 【ボディ補強パーツ・クスコ パワーブレース】 ①フロアーフロントメン...
2018年9月28日
【ホンダ・ライフ・JB5】エアーフィルター交換
本日は車検でお預かりしているホンダ・ライフのエアフィルター交換をご紹介します。 エンジンはガソリンと空気の混合物を燃やして動いています。 外気をエンジン内に取り込む際に、ゴミやホコリなど不純物が機関に入り込まないように濾過する部分が、エアフィルターです。 当然、走行を重ねるとフィ...
2018年9月27日
【ホンダ・フィットRS・GP4】ブレーキパッド交換のご紹介です!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのはこちら! O様がお乗りのフィットRSです。 ブレーキパッド交換のお見積りで一度ご来店頂いたのですが、「純正同等品もありますが、同価格帯でも性能を向上させた、『イイ』ブレーキパッド、ありますよ?」とご提案した結果交換して頂いたのがこちら...
2018年9月24日
【日産・スカイライン・ER34】下廻り防錆コーティング
こんにちは、諸岡です!! 本日ご紹介させて頂くのは、日産・スカイライン・下廻り防錆コーティングになります(>_<) なぜ、防錆コーティングが必要かと言うと、お車の部品の多くは鉄で作られています! どうしても時間が経つとこのように錆が進行してしまいます(; ・`д・´) 錆が進行すると、最悪マフ...
2018年9月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.