【ダイハツ・ミラ・L250S】オルタネーター交換☆
いつもWEBの閲覧ありがとうございます☆ 本日は日頃から大変お世話になっているF様所有の 【ダイハツ・ミラ・L250S】 の オルタネーター交換☆のご紹介です(*^^)v F様は仕事の都合上毎日かなりの距離を乗りますが、ここ最近エンジンルームから異音がするとのご相談がありました。 比較的車の整...
2019年4月27日
【ダイハツ・ムーヴ・L175S】ブレーキキャリパーOHを行いました!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのはこちらのお車! N様がお乗りの、ダイハツ・ムーヴです。 つい先日車検整備でお預かりしたのですが、その際にブレーキキャリパーピストンのシール部に破れを発見。 このままでは、キャリパーピストン摺動部に水分が入り込んでしまい、ピストンにサビ...
2019年4月23日
【トヨタ・ヴォクシー・ZRR70W】CVTフルード交換!!
こんにちは! 諸岡です。 今回ご紹介するお車はこちら! ヴォクシー・CVT交換になります。 CVTにも、エンジンオイルと同じく専用のオイルが入っています! やはり走行していくと、オイルが汚れていきます。 汚れていると、燃費が徐々に悪くなってしまったり、最悪の場合CVTの故障にもつながります!...
2019年4月22日
【トヨタ・プリウス・ZVW50】エアコンフィルター交換
本日は、車検でお預かりしている50系プリウスのエアコンフィルター交換をご紹介します。 多くのトヨタ車と同様、この型のプリウスも助手席側グローブボックス奥にエアコンフィルターが装着されています。 横のダンパーを外してからグローブボックスを取り外しましょう。 白い蓋の横のつまみを押しつ...
2019年4月19日
【スバル・R2・DC1】V20フラッシング
皆さんこんにちは! 諸岡です(*^_^*) 今回ご紹介する車両はこちら!! O様がお乗りのR2・V20フラッシングになります。 V20フラッシングとは、エンジン内部洗浄サービスです! いつものオイル交換では、落ちない汚れがエンジン内部には付いてしまいます!! そのような汚れを落とすことでエ...
2019年4月15日
【スズキ・エブリイ・DA64V】スパークプラグ交換
本日は車検でお預かりしているスズキ・エブリイのスパークプラグ交換をご紹介です。 エンジンを動かす上で欠かせない存在のスパークプラグですが、定期的な交換が必要な消耗品であります。 エブリイのエンジンルームは前列シート下にあります。 横長のカバーを外すとイグニッションコイルが現れます...
2019年4月12日
【トヨタ・エスティマ・ACR50W】CVT交換
皆さんこんにちは! 諸岡です(^_^)/ 今回ご紹介するお車はこちら!! エスティマ・CVT交換になります。 最近のお車は、エンジンルーム内にCVTのゲージが付いていない車両が増えています!! しかし、当店には専用の工具があるので交換が出来ます!! CVTのオイルも、汚れが出てくると加速や燃費が低...
2019年4月8日
【マツダ・ロードスター・NA9C】ラジエーター交換
本日はユーノス・ロードスターのラジエーター交換をご紹介します。 ラジエーターはエンジンの冷却を担う大切な機関です。 熱によって冷却水は加圧されるので、ラジエーターには強い負担がかかります。 そして、経年劣化などによって部分的に水漏れを起こしてしまう場合があります。 今回のロードス...
2019年4月5日
【ニッサン・ルークス・ML21S】CVTオイル交換
先日に引き続き、本日も日産ルークスの作業をご紹介します。 今回取り上げるのは、CVTオイルの交換です。 エンジンの作り出したパワーを変換してタイヤまで伝えるトランスミッションという機構があるのですが、このオートマオイル、あるいはCVTオイルはその機関で使われている潤滑油、そして作動油...
2019年3月29日
【ニッサン・ルークス・ML21S】 エアコンフィルター交換
こんにちは 本日は、ニッサン、ルークス、ML21Sのエアコンフィルターのご紹介です。 エアコンフィルターは車内についています。 ホコリや花粉を除去してくれる優れものなんです。 ほとんどの車種はグローブボックスの後ろにフィルターがついています。 グローブボックスしカバーを取り外すとフィ...
2019年3月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.