アクア車検
こんにちは(^ ^) 今回の車検整備はトヨタ アクア(NHP10)に なります。 交換した部品は「スタビライザーリンク」 左右の交換になります。 車の横揺れを抑えてくれる部品になります。 次にエンジンに空気を取り込む場所にある ゴミ取りの役目をしている「エアークリーナー 」の交換になります。 左側...
2019年2月12日
ヴォクシー車検
こんにちは(*^_^*) 橋本家で乗っている ヴォクシー (ZRR70W)の整備になります。 今年で11年目を迎えますがまだまだ頑張ってもらうためにしっかりと整備をします。 まずは「スタビライザーリンク」という車の横揺れを抑えてくれる部品の交換になります。 先端にゴムの部品がついているのです...
2019年2月5日
ライフ車検整備
こんにちは(^-^) 今回の車検整備はホンダ ライフ(JC1)になります。 まずはエンジンに空気を取り込む所についている エアークリーナーの交換になります。 3万キロから4万キロでの交換をオススメさせて 頂いております。 左側が使用済みになります。 真っ黒ですね〜(;_;) 次にエアコンフィルターの交...
2019年1月22日
MRワゴン車検整備
こんにちは 今回の車検整備はスズキMRワゴン(MF21S) になります。 大きな交換部品はなかったのですが 一点見逃せない箇所がありまして 車両のメーターの中にエンジンチェックランプ があるのですが、そちらが点灯したままに なってしまっていました。 点灯したままですと車検には合格はできません。...
2019年1月15日
タント車検続き
先週の続きになります。 室内に装備されているエアコンフィルターになります。 2年前の車検時に交換されていなかったので汚れがスゴイ事になっていました。 左側が新品です。 並べると汚れ具合がよくわかりますね。 1年もしくは1万キロで交換をオススメしております。 次はバッテリー交換になります...
2018年12月11日
タント車検整備
こんにちは 今回の車検整備はダイハツタント(L375S)の整備になります。 エンジンの中で火花を飛ばす部品スパークプラグの交換になります。 3万キロくらいで交換をするのですが交換された記録がなく12万キロほど 乗られていました(゜o゜) 交換をしないとエンジンの不調、燃費の悪化などいいこと...
2018年12月4日
ekワゴン車検整備
こんにちはm(_ _)m 今回の車検整備は三菱ekワゴンになります。 内容としましては後ろのブレーキのゴム部品 の交換になります。 分解した所です。 サビが発生してしまっていて、そのまま 放置するとブレーキオイルが漏れてしまい 最悪ブレーキの効きが悪くなってしまうかも しれないのでしっかり整備...
2018年11月27日
アルファード車検 №2
こんにちはm(__)m 冬の足音が聞こえてきましたね(*^_^*) さて、前回に続いてアルファードの車検の続きになります。 エアコンフィルターの交換になります。 長い期間交換されていなかったみたいでかなり汚れておりました(+o+) 交換をしないと「ニオイ」や「風量」弱くなってしまったりと良い事はあ...
2018年11月20日
アルファード車検整備
こんにちは(^ ^) 最近天気がいい日が少ないですね(´・_・`) 今回の車検整備はトヨタ アルファード(MNH10)になります。 整備内容としましてはベルト2本の交換です。 交換を怠るとベルトが切れてしまったり するので車検のタイミングで交換しました。 次にエンジンに空気を取り込む所についている エア...
2018年11月13日
プレマシー 車検整備
こんにちは! 本日入庫のお車は、 マツダ プレマシーです。 車検整備での入庫です。 交換部品は、こちらです。 フロントのブレーキパッドの交換です。 エアークリーナーのエレメント交換です。 右側が新品です。 汚れています。 エアコンフィルターの交換です。 もとに戻して終了です。 ※ベルト交換...
2018年11月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.