ロードスター
今回ご紹介させて頂きますのは、 ロードスターにスタッドレスセット 品の取付作業になります☆ 現行のロードスターはホイール設定 が希少だった為、Rバージョン スプ リントをご提案させて頂き取付を致 しました☆ (寺門)
2018年12月31日
ヴェルファイア 30 後期 ③
用品取付け第③弾!! タイヤホイール取付け&アライメントの ご紹介です☆ ついに完成形になりましてかなり渋カッ コ良く変貌いたしました♫ ホイールは、 BBS LM(DS-SLD) センターエンブレム(レッド) マックガード になります☆ 手前に見えるヴェルファイアの純正ホイ ールにはブリザック ...
2018年12月24日
キャンピングカー スタッドレスタイヤ取付
今回、ご紹介させていただくのはキャンピングカーのスタッドレスタイヤの 取付のご紹介です。スタッドレスタイヤはもちろんブリヂストンのバン用専用タイヤの ブリザックVL1になります。アルミホイールはブラック系がいいということでしたので キーラーフォースをおススメさせてもらいました。キャ...
2018年11月30日
CR-Z アライメント調整
今回ご紹介させていただくのはCR-Zのアライメント調整になります。 大きな段差に乗り上げてしまいタイヤが1本パンクしてしまいご来店 されました。大きな段差などに乗り上げてしまった場合などはタイヤの向きや 角度が適正な位置からずれてしまっている場合がありますので、今回タイヤ交換と 同時に...
2018年11月23日
クラウン タイヤホイール取付
今回ご紹介させていただきますのはクラウンのタイヤホイール取付のご紹介です。 もともとは19インチのアルミが装着されていたのですが、フロントホイールが 衝撃でまがってしまい少しずつエアーがもれている状態でした。 お時間いただければ(1週間)ホイールまがりの修理もできるのですが、 イメ...
2018年11月9日
フェアレディZ
この度ご紹介させていただくのは、懐かしい 年式のフェアレディZになります! 納車前にホイールのご相談にご来店いただき まして最終的にダウンサスもご購入いただき ました☆ ホイールは、タナベSSR MK-Ⅰ 15インチ ダウンサスは、ズームになります。 MK-Ⅰはこのお車には通常装着できないの...
2018年10月8日
bB タイヤ交換
今回、ご紹介させていただくのは、トヨタ bBのタイヤ交換のご紹介です。 タイヤを点検すると、セパレーションしていました。 セパレーションとは、タイヤを構成している部材が剥離してしまうことです。 タイヤの製造年が古かったので、経年劣化が原因だと思われます。 空気圧不足や過荷重、外傷か...
2018年10月3日
軽トラック タイヤ交換
今回、ご紹介させていただくのはアクティのタイヤ交換のご紹介です。 お選びいただいたのはブリヂストンのK305になります。 乗用車ばかりではなく軽トラックなども、もちろん交換できます。 田んぼや泥道を走る方にはタイヤの溝が深いものもありますので 使用状況によって選んでいただけたらと思い...
2018年9月28日
アルファード 30後期
この度ご紹介させていただくのはアルファードへのタイヤ、 ホイール、車高調取付けになります。 タイヤは、 ブリヂストン レグノ GRVⅡ 245/40 R20 ホイールは、 クレンツェ ウィーバル 20X8.5 5/114.3 +36 車高調は、 テイン フレックスA + EDFCアクティブプロ になり...
2018年9月24日
サクシード ダウンサス取付
今回、ご紹介させていただくのはサクシードのダウンサス取付のご紹介です。 お選びいただいたのは、サスペンションプラスのダウンサスになります。 営業車というイメージがありますが、ローダウンもちゃんと出来ます! サスペンションプラスというメーカーはあまり聞いたことないメーカー かもしれ...
2018年9月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.