記事一覧
-
三菱ミニキャブ 【エコピア R710 タイヤ交換】
いつもご利用頂いている業者さんからの依頼 で、タイヤ交換をしました。 今回のタイヤは、ECOPIA R710 低燃費性能で小型貨物車専用タイヤです。 以前のモデルよりも、ロングライフとなっ た事も商用車・小型貨物車にとって嬉しい ですね。 雨の多い時期となっていますので、摩耗した タイヤでは、と...
2022年6月19日
-
プリウス 【エコピアNH200 タイヤ交換】
今回ご紹介させていただくのは、プリウスのタイヤ交換です。 交換したタイヤは ブリヂストン エコピアNH200 215/45R17 燃費性能とウェット性能が優れているタイヤになります。 新車装着タイヤついており、新車装着タイヤの特徴も 説明させもらい、今回は同等性能のエコピアで 交換しました。そのほ...
2022年6月18日
-
マセラティ ギブリ 【WORKグノーシスAE201 取付】
今回ご紹介させていただくのは、マセラティ ギブリに アルミホイール取付のご紹介です! 純正でも21インチでしたが、今回さらにインチアップして 22インチを取付しました。取付したアルミホイールは ・ワーク グノーシスAE201 そして今回はカスタムオーダーにてディスクカラーや リムも変更しました...
2022年6月17日
-
アクア 【エアコンフィルター交換】
こんにちは! トヨタ アクアのエアコンフィルターの交換です。 交換する商品は、 BOSCH アエリストエコ AE-T07 です。 新品と比べてみました。 左側が今まで使用していたエアコンフィルターです。 汚れていますね。 一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 当店では無料で点検いたしますの...
2022年6月15日
-
アルファード 【ルフトRVⅡ タイヤ交換】
今回ご紹介させていただくのは、アルファードのタイヤ交換の 作業になります。 今回お選びいただいたタイヤは ・ブリヂストン ルフトRVⅡ 235/50R18 ブリヂストン製でミニバン専用タイヤでなおかつ価格も抑えれていて とても人気のタイヤです。ミニバン専用タイヤなのでふらつきも低減してくれますし...
2022年6月14日
-
ヤリスクロス 【BBS LM 取付】
今回ご紹介させていただくのは、ヤリスクロスに アルミホイールの取り付けのご紹介です。 今回取付したアルミホイールは ここ最近お問い合わせが多くなっている ・BBS LM 鍛造ホイールといえばBBSといっても過言ではありませんね! 今回は納車されてすぐでしたので、タイヤは新車装着時のタイヤを ...
2022年6月13日
-
N-BOX 【RSR ダウンサス取付】
ホンダN-BOXのダウンサス交換です。 車両重心が少し高く、普段乗っていてふらつく ように感じ乗りづらいとのご相談を受けました。 そこで、ダウンサスを検討中との事で RS★R Ti2000をお選び頂きました。 こちらが純正車高です。 作業中にキズを付けないように、保護テープを 前後貼ってからの作業開...
2022年6月12日
-
アルファード 【パーフェクトダンパー 車高調取付】
またまたアルファードの車高調取付のご紹介です。 ここ最近お問い合わせが急増しているメーカーの 車高調を取付させてもらいました。 取付した車高調は ・アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペックとしては全長式で減衰調整機能付きの車高調です。 その他の特徴としてはスプリングが...
2022年6月11日
-
アルファード ハイブリッド【タナベ 車高調 取付】
今回ご紹介させていただくのは、谷田部店の十八番といってもいいぐらいの 得意車種のアルファードの作業のご紹介です。 作業内容は車高調の取り付けになります。 取付した車高調は ・タナベ サステックプロCR40 ハイブリッドということで車高が高めになっていてどうしても フェンダーとタイヤの隙...
2022年6月10日
-
カローラスポーツ アライメント測定・調整
こんにちは! トヨタ カローラスポーツのアライメント作業の ご紹介です。 以前に、ダウンサスの取り付けをしたお車です。 しっかりと調整しました。 足回りを交換すると、タイヤの向きや角度がずれる ことが多いので、アライメント調整は必要です。 当店をご利用いただきまして、ありがとうござい...
2022年6月8日