ミニ
こんにちは。 みなさまも、このお車をご存じとは 思いますが、そうです!イギリスの 名車ミニです。写真は若かりし頃 私が乗っていたミニです。私が自 動車関係の仕事を選ぶきっかけ となった車種なのです。 1974年製 ミニMKⅢ 実はこのミニ、今も快調に動いて います。現在私の先輩が大切に 乗っ...
2019年2月17日
A/Cフィルター交換
こんにちは。 エアコンフィルターの交換を致しました。 写真は交換目安の1年、1万キロ使用し たエアコンフィルターです。 新品と比べると茶色く汚れ、埃が溜まって いるのがわかります。これから、とても辛い 花粉の時期になりますが、お車でも花粉対 策はいかがでしょうか。
2019年2月17日
BMW 4シリーズ ダウンサス取付
今回、ご紹介させていただくのはBMWの4シリーズにダウンサスの 取付のご紹介です。お選びいただいたのは H&R 製のダウンサスに なります。 乗り心地も悪くなく程よく下がり当店でも人気メーカーのひとつです。 4シリーズのクーペはもともと低めの車高ですが、ダウンサスを装着した ことで前後の...
2019年2月15日
アクア車検
こんにちは(^ ^) 今回の車検整備はトヨタ アクア(NHP10)に なります。 交換した部品は「スタビライザーリンク」 左右の交換になります。 車の横揺れを抑えてくれる部品になります。 次にエンジンに空気を取り込む場所にある ゴミ取りの役目をしている「エアークリーナー 」の交換になります。 左側...
2019年2月12日
レクサス
レクサスヘドライブレコーダー取付けの ご紹介です♫ 今回取り付けるドラレコは、 『コムテック HDR-102』 になります! ニュースで取り上げられて以来売れ筋 の商品になります。 まだ付けてない方はトラブル防止の 為にも取付けをオススメ致します! 現在、私の車両も3台取り付けてお ります...
2019年2月11日
ルミオン 車検
先日嫁のルミオンの車検を受講に行きました! 久々の普通車の受講で緊張しながら受講コー スを通過しましたが問題なく合格! 整備内容は、外ベルト交換、エアエレメント 交換、ブレーキパッド前後交換、フロントワ イパー交換、エンジンオイルとエレメントを 交換しました! これで安心して乗れるよ...
2019年2月11日
VWシロッコリヤハーフリップ取付け
こんにちは。 リヤハーフリップの取付をご紹介致し ます。 車両はVWシロッコ。ガレージベリー 製FRPリヤハーフリップです。この製 品は塗装が必要となります。取付は 付属の両面テープでの固定です。 取付け後は、雰囲気も変わりスポー ティーになりました。 いつも当店ご利用ありがとうござい...
2019年2月10日
凍結に備えて
おはようございます。 みなさまは雪の影響は大丈夫でした か? 昨日の夜はとても冷え込み、今朝は 通勤道も凍結していました。 当店駐車場も一面凍結していました。 まだまだ朝晩は冷え込みます。突然 の凍結に備えてスタッドレスタイヤは いかがでしょうか
2019年2月10日
N-VAN ダウンサス取付
今回、ご紹介させていただくのは、ホンダN-VANのダウンサスの取付 のご紹介です。取付したダウンサスはタナベのNF210になります。 ダウン量も確保しつつ乗り心地もよく作られています。 手頃な価格ですのでおすすめです。 タイヤホイールも同時に交換をさせてもらいました。 見た目も引き締まりかっ...
2019年2月8日
最後
こんにちは! 暖かくなったり寒くなったり嫌ですね(´・ω・`) なんだか土曜日の天気予報が雪マークついてますよ… どのくらい降るんでしょうね(´;ω;`) さて、タイトルの【最後】ですが今月は平成最後の毎日オイルデーを開催してます! 通常火曜、木曜のみなのですがそれが毎日です! お得にオイル...
2019年2月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.