記事一覧
-
集中得市開催!
こんにちは! 昨日久しぶりにフットサルをして足が筋肉痛に永田です。 17日土曜日から集中得市開催です! スタッドレスタイヤから履き替えのお客様も増えてきています。 夏タイヤそろそろ交換かな~と思っているお客さまはぜひ一度、 お店に来てください。きっとお客様のお車にピッタリのタイヤが ...
2018年3月16日
-
トヨタ ラッシュ ヘッドライトバルブ交換
今回ご紹介するのはラッシュのヘッドライトバルブ交換になります! お客様からヘッドライトの片側だけが赤くなるから見てほしいとの事だったので点検しました。 ただ、赤くなるってどーゆーこっちゃヽ(゚∀。)ノ と思ったのですが点灯してみたら…… 赤い( ゚д゚) 左側は 問題なしですね。。 ユニットが関係...
2018年3月15日
-
すとろべりー
こんにちは! 最近、めちゃくちゃ春らしくなりましたねぇ(*^^*) 僕は花粉症ではないのですが、スタッフの方や周りの友達が花粉症で辛そうだなーていつも思ってます( ˙-˙ )笑 そーいえば! 先日、お客様からの差し入れでイチゴを頂きました! 粒がとても大きくて甘かったです♡ イチゴっていろんな種...
2018年3月15日
-
ハイエース 車検整備
こんにちは! 本日入庫のお車は、トヨタハイエースです。 車検整備での入庫です。 リヤのブレーキカップキット交換です。 ゴム部品のため、摩擦や油圧による伸縮の繰り返しで劣化していきます。 適切な時期に交換することがおすすめです。 交換開始です。 リヤブレーキのドラムを外し、 ブレーキを...
2018年3月14日
-
ワゴンR車検整備
こんにちはヽ(*´∀`)ノ 今回の車検整備はスズキワゴンR(MH34S) になります。 整備内容としましてはフロントブレーキパット とディスクローターの交換となります。 使用したメーカーはディクセルになります。 わたしも同じメーカーを使用していますが、 価格もリーズナブルで安全性、耐久性にも 優れ...
2018年3月13日
-
ヴェルファイア 30 後期 用品取付け④
先日車高調を取付けしましたので今回は アライメント調整のご案内です! 早速作業開始です。 まず空気圧を標準の240Kpaに合わ せセンサーを取付けます。 30系のアルファード、ヴェルファイア からは、リアのトー調整が可能になって ますので前後4箇所調整になります! 調整前のデータです...
2018年3月12日
-
ヴェルファイア 30 後期 用品取付け④
先日車高調を取付けしましたので今回は アライメント調整のご案内です! 早速作業開始です。 まず空気圧を標準の240Kpaに合わ せセンサーを取付けます。 30系のアルファード、ヴェルファイア からは、リアのトー調整が可能になって ますので前後4箇所調整になります! 調整前のデータです...
2018年3月12日
-
新車1回目(1000㌔未満)のオイル交換のご紹介です☆
エンジンオイル交換のご紹介です! まだ1000㌔は走行していなかったの ですが、新車納車時からすぐのオイル交 換ってなかなか行おうと思いませんよね。。。 そこをあえて行ってみました! ちなみに無駄に吹かしたり、暖機したり、 飛ばしたりせずの条件です。 エンジンオイルを抜く際、ペットボ...
2018年3月11日
-
ドライブ♫
こんにちは。 最近寒くなったり、暖かくなったりと忙しい気温ですね。 そんなくすぴーは先週、知り合いとドライブへ行ってきました。 ちょっと柏付近をぶらっと! カー用品を見たり雑談をしたり、ちょっと買い物したりなど、こんな時間が好きなんです。 こんどはちょっと遠くへ行きたいですね(ー_ー)!!
2018年3月10日
-
パレット アライメント調整
今回ご紹介させていただくのは、パレットのアライメント調整になります。 アライメントとは人間でいうと骨盤矯正のような作業になります。 普通に車を使用しているだけでも、少しずつ新車の適正な状態から タイヤの向きや角度がずれていってしまうのでタイヤと同時に作業する ことがおススメです。 ...
2018年3月10日