記事一覧
-
SSR
共豊コーポレーションの当店担当片柳さんが SSR GT V01?!の実際GT300で 使用したホイールを1本持ってきてくれまし た☆ 当店のらせん階段を登った上に展示してあ ります! なかなか見る機会も無いと思いますのでお 気軽に見に来てください♪ サイズ等は見てのお楽しみで★ 隣にはF1...
2017年10月9日
-
60ハリアー 車高調 取付
今回、ご紹介させて頂くのは60ハリアーに車高調の取付の ご紹介です。取付したのは当店でも人気のあるテイン フレックスZ になります。車高調と同時に減衰調整が車内から調整が出来るEDFCアクティブ も取付させてもらいました。最近のトヨタ車は簡単に減衰調整ができないことが 多いのでEDFCの取...
2017年10月8日
-
オイル交換
こんにちわ!永田です! 先日、マイカーの車検に行ってきたのですが、しっかり整備も しました!オイルは毎回、インターセプターのZZ01というオイルを 入れています!言葉で説明をするのはなかなか難しいのですが、 軽自動車に入れると良さが体感できるかと思います! その他にもオイルは多数取り扱...
2017年10月8日
-
仕様変更!!
こんにちは。 今日は午後から晴れていい天気ですね。 そんな谷田部店も元気に営業中です。 さぁ今回は、、、 愛車のくすぴー号がしばらく冬眠に入ります。 理由は今の仕様から大きく仕様変更をするためです。 少しずつ画像はアップしていきます 完成が待ち遠しいです!
2017年10月7日
-
ラパン dpデボーション(アルミホイール)
今回作業させて頂くのはラパンのホイールセットになります。 お客様は、以前使用されていたホイールが曲がってしまったので新しいタイヤに交換する際に一緒にホイールも購入して頂きました。 当店でもホイールの種類、デザインがたくさんあります。 その中で今回選んで頂いたホイールがこちらのデボ...
2017年10月7日
-
車検に行ってきました!
こんにちは!永田です! 先日、自分の通勤車でもあるワゴンRの車検に行ってきました! 軽の陸運局が移転になってからは初めてで不安だったので橋本スタッフと 一緒にいってきました!移転後の陸運局は駐車場も広くなり検査コースも ひろびろとして開放感のある明るい陸運局になっていました! 移転...
2017年10月6日
-
キャンピングカー ホイール取り付け
今回ご紹介するのはキャンピングカーのホイール取り付けになります。 元々純正のスチールホイールが付いてたのですが重いためアルミホイールを検討しているとの事だったので何点かご案内させていただきました。 取り付けしたホイールは キーラーフォース(ハイパーシルバー) 15×6.0J 6/139.7 +33 セ...
2017年10月5日
-
イベント
最近急に涼しくなりましたね(´・ ・`) …というか朝と夜普通に寒いですよね。。 みなさん風邪ひかないように気をつけて下さいね! 谷田部店はそんな寒さも吹き飛ばすくらい元気に営業しております!笑 さてさて、ちょっと前に車のイベントで富士スピードウェイに行ってきました(*^^*) レースじゃなくカ...
2017年10月5日
-
eKワゴン 車検整備
こんにちは! 本日入庫のお車は、ミツビシ ekワゴンです。 前回も当店で、車検を行って頂いたリピーター様です。 交換部品は、ファンベルトです。 ファンベルト(補機ベルト)は、エンジンの回転を利用してオルタネーター(発電機)などに 動力を伝達しているベルトです。 ひび割れが発生してます。...
2017年10月4日
-
工具バック
こんにちは! 以前に購入した工具を入れるバックを活用してます。 自分の工具を入れているカートまで、取りに行くのが面倒でした。 これがあれば、必要な工具を入れてくればOKです。 作業時間の短縮にもなります。
2017年10月4日