ヴェルファイア
本日は30ヴェルファイアにダウンサスとホイールの取付をさせてもらいました! ダウンサスはRS-RのTi2000を取付しました! このダウンサスなのですが、保証が永久というのが特徴です! ダウンサスで乗り心地も良くという方にはオススメの商品です! ダウン量もほどよく下がりました! アルミホイール...
2016年3月24日
乗り比べ??
今日は乗り比べをしました! ブリヂストンさんがタントを2台用意して頂き、実際に 試乗をさせてもらいました!1台はブリヂストンのスタンダード タイヤのネクストリー もう1台は新発売の軽自動車専用 レグノGR-レジェーラの2台でした!試乗した感想はレグノは 安定感があってふらつきも少なく安心し...
2016年3月23日
キューブ
本日はキューブに車高調とアルミホイールの取付けをさせてもらいました。 車高調は、当店一番人気のTEINストリートベイシスです。 当初はダウンサスでのご相談でしたが、お子様を乗せて走られる ということでしたので、より乗り心地がいい車高調をオススメさせて 頂きました!コンパクトカーや軽自...
2016年3月23日
デモカー来店!
先日、エアロやホイールで有名なロジャムさんがデモカーに乗って 来て頂きました!新作のホイールが発売になったので 実物も持ってきて頂きました! カタログだけで見て説明するのではなく実際に見ることが 出来るのはとても参考になります! 今月末からはドレスアップ応援セールも予定してますので...
2016年3月22日
ハリアー
現行ハリアーに当店1番人気のテインのフレックスZと減衰力調整が車内から 調整出来るEDFCの取付をさせて頂きました。 取付前はダウンサスを取付済でしたが、乗り心地を良くしたいという ことで今回車高調を取付させてもらいました。 実際に試乗をさせてもらったのですが、純正とかわらないような 乗...
2016年3月22日
センターフィット
当店ではサマー⇔スノータイヤ履き替えの際、標準作業で センターフィット取付けということを行っております。 …センターフィットって何??ってなると思いますが、ホイ ールを取り付ける際にリフトで車両が浮きホイールの脱着 を行います。しかし重力でホイールは下に下がりボルトの 先端が穴中心よ...
2016年3月21日
ヴェルファイア
本日取付けを行いましたヴェルファイアです☆ 前回も当店で20インチのセット品をご購入されていまして、 今回はタイヤの残溝が無く交換でご来店されましたが当店で ヴェネルディ・コルセ&ワイドオーバルの展示のセット品を 見まして今回もセット品に変えてくださいました。 以前のホイールはメッ...
2016年3月21日
ブレーキパッド交換
普段ブレーキパッドの点検ってなかなか行えないですよね。。。 今の時期サマータイヤへの履き替えシーズンです! 当店では脱着の際、ブレーキパッドの点検を行っております。 タイヤが良くても止まらくては大きな事故につながってしまい ます。ブレーキパッドの残溝は4㍉以下は危険です!! 写真の...
2016年3月20日
スイフトスポーツ
今回ご紹介させていただくのは、スイフトスポーツの 車高調取付けです☆ 当店№1のテインの車高調になります! 取り付けた車高調はフレックスZ+EDFCアクティブプロ の組み合わせです☆ アクティブプロは路面状況に応じて減衰力調整が各4ヶ所 独立オートで調整してくれますので乗り心地抜群です...
2016年3月20日
夜景
久々に日立方面にドライブに行きました☆ 帰りに日立が一望できるところに寄り夜景を撮影して 帰りました! たまにはのんびりするのもいいですね♬
2016年3月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.