タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
昼間はだいぶ暖かくて過ごしやすく、 朝晩はまだまだ寒いですが、皆様いかがお過ごしですか? 朝晩と昼のギャップについていけない美濃口です。 今日は愛犬「まめ」をご紹介します。 ポメラニアンのオスで7歳です。 たまに職場にお邪魔している「まめ」ですが、 本人的には自分の家のようにくつろい...
本日も大好評アライメント作業です。 本日は車高を上げたお客様のアライメントです。 数年前、車高調を付けたのですが、しばらく乗っているうちに車高が下がってきた?? ご様子です。 いわゆる「ヘタリ」という症状です。 使い方にもよりますが、スプリングが「ヘタル」と車高が下がってしまいま...
2月になりまして・・・ 本来であれば一年の中で最も寒い時期のはずですが・・・ どうでしょう? ここ数日の暖かさは! 本日も大変過ごしやすい陽気です。 が!! 「スタッドレスタイヤ在庫処分セール」開催中です。 誰ですか??????? 「もう雪なんて降らないでしょう?」「スタッドレスな...
昨日1月31日に誕生日を迎えました池田です。 36歳になりました。 今年は「午年」 そして・・・年男でございます。 先日1年ぶりに実家に帰った際、リビングに飾ってある写真を見てビックリしました。 「これ本当に自分か?」 月日が経つのは本当に早いものでございます。 純粋無垢な少年が気...
スタッドレス在庫処分セール開催中のタイヤ館瀬谷です。 本日もお買い得品がお客様のもとへと旅立っていきました。 当店で大人気のお買い得スタッドレスタイヤ「アイスパートナー」 ブリヂストンが製造、販売している確かなスタッドレスタイヤです。 そのうえ大変お買い得! ということで今期も大...
スタッドレス在庫処分セール開催中です。 宣伝の効果で連日多くのお問い合わせ、ご成約を頂戴しております。 そして本日も取り付けを・・・ 今年の冬、スタッドレス関連作業では当店に一番入庫した車「N-BOX」 新商品VRXのセットをご注文頂きました。 お客様より・・・ 「どうせ買うなら安い...
我が家で使われていました 単なる「スノコ」であります。 以前、雑誌等でスノコの特集が載っていたのか。 奥様が、特製 電子レンジ&オーブントースター☆ラック棚を 作成して3年、ようやく違うラックを購入したようで・・・ しかし、このラックは地震に強かった事を思い出します。 トースターが少...
ブリヂストンの中でポテンザシリーズと言えばS001やRE-11などですが実はまだあるんです。 グリップ力で言うとダントツなのはこの「ポテンザ RE-11S」なんです。 サーキットやスポーツ走行を楽しみたい方にお勧めのタイヤです。 パターンを見ると食いつき良さそうに見えませんか? 高いグリップ力と...
本日は天気予報が大当たり! 1月下旬なのに…暖かい。 そして午後からは…雨。 スタッドレスタイヤ在庫処分セール中なのに…なんだか暖かい。 まーこんな日もございます。 夜になると雨も上がり、ふとお店を見てみると…何だか「綺麗」。 思わずカメラを構えてみました。 どうでしょうか? 夜のタイヤ...
ボリューム満点のランチにお腹も心も満たされた後は・・・ 食後のデザートであります。 「甘いものは別腹」という言葉の通り、我々の食欲はまだまだ衰えません。 おいしいデザートを求めて再びバイクを走らせました。 リベンジその③ デザート編 昨年の横須賀ツーリングでは、初めて訪れた場所とい...
三笠公園での観光を終え、お待ちかねの「ランチ」です。 我々のツーリングの一番の目的! それは何と言っても「おいしい料理」! そして今回も「おいしい料理」のためにバイクを走らせました。 リベンジその② ローリエ編 今回のランチはこちら! 横須賀は荒崎にあります洋食屋さん「ローリエ」 ...
2014年最初のタイヤ館瀬谷 スタッフツーリングであります。 第7回目の今回の行き先は・・・ 「横須賀」であります。 2回目のスタッフツーリング(2013年6月日記参照)の行き先と同じ「横須賀」です。 今回のツーリングの目的はズバリ「3つのリベンジ」! 一つ一つご紹介いたします。 ...
1月29日(水曜日)はタイヤ館瀬谷の定休日です。 そして・・・ 明日は恒例のスタッフツーリングであります。 2014年 一発目のツーリングになります。 行き先は………まだ秘密です(笑) (地図参照) 隠すような場所ではないですが休み明けのスタッフ日記をお楽しみに♪ またまたおいしいものを食べ...
ここに一冊の手帳があります。 実はこちら・・・ 当店スタッフ全員が愛用しております「ブリヂストン手帳」なんです。 なかなか使い勝手が良く毎年愛用しています。 そんな手帳ですが、実は私、人とは違った使い方をしています。 手帳には未来の予定を書き込むことが多いと思います。 一ヵ月後・・...
以前もご紹介いたしました「テンパータイヤ」です。 「テンパータイヤ」ってなに? 「スペアタイヤ」と言ったほうが馴染みがありますかね? パンクした時に履く応急用のタイヤです。 普通はトランクの中や車体の下腹部に備え付けられているのですが、昨今の車には標準でついていないものもございま...