タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ワールドカップブラジル大会はいよいよ決勝トーナメントが始まりまして サッカーファンの方もそうでない方も世界中が盛り上がっておりますが こちらも負けずに盛り上がっております! タイヤ館瀬谷 「初夏のお出かけを応援集中得市」! 6月21日から始まりましたセールも30日(月)まで 今日と...
エンジンオイルの交換は一定の距離や期間で行っていますか? 半年または5000キロ毎に行うのが一般的です。 しかし! 多くのユーザー様が・・・ 「よくわからないのでディーラーにお任せ~」「スタンドで言われて交換したけどいつだったかしら?」 「エンジンオイルなんて車検の時にやってるで...
日頃からお付き合いのある山形のショップさんよりとても素敵なものをいただきました。 「山形県産 佐藤錦」!! 皆様ご存知、山形の高級「さくらんぼ」です。 この時期スーパーの入り口付近には「佐藤錦」が並んでいますが、お値段をよく見てみると結構するんですよね。 たまには贅沢に・・・ な...
ハイエースのタイヤ交換はぜひ当店にお任せください。 町中いたるところで見かける「ハイエース」! お仕事で大活躍の車です。 仕事で毎日使われている方が多いので、交換サイクルも早くなります。 当店では週に数台はハイエースのタイヤ交換を行っております。 在庫も常にたくさん持っています。 ...
毎年、蒸し蒸しした嫌な季節がやってきました。 この時期になりますとピット内の湿度計が 70~75%になりますで、水分補給は大事になってきます。 先日、W杯の日本戦を見ますと湿度が74%との表示。 うーん大変だったと思います。 タイヤ館瀬谷店では毎年活躍しているのが蚊取り器・蚊取り線香が何...
毎度ありがとうございます。 今回はレグノGR-XT 235/50R17 タイヤ4本交換でのご来店です。 ご来店前に1本の電話が鳴りました。お客様は困ってる様子です。 内容を聞きますと、「1本パンクして、何処へ電話してもタイヤがない」。 他の3本のタイヤも溝がないので、4本交換したいのになんでだ~…...
完全に地元ネタですが…。 今月の30日で「湯楽の里 横浜瀬谷店」が閉店するそうです。 サウナ好きな自分は良く通っていたのですが、突然のニュースに残念でなりません。 先日、後輩と行ってきましたが、この癒しの空間がなくなってしまうとは…。 サウナ後のビール最高だったのにな~と言いながら、...
本日はタイヤ専門店ならではの工具をご紹介いたします。 「ビードブースター」という工具です。(古いのでちょっと汚いですが・・・) タイヤを組み付けたあとはもちろん空気を注入いたします。 その際画像2のようにタイヤとホイールの隙間が多いとエアを注入したくても隙間からすぐ漏れてしまい空...
早朝5時キックオフだったW杯 日本vsコロンビア 注目の一戦! 残念な結果となりましたね。 「奇跡をおこせ」とか「日本に奇跡が起こるかも?」なんてちょっと期待していたら なんと!ギリシャがグループリーグ突破という「奇跡」を起こしましたね。 何が起こるかわからない!それがW杯の面白さ...
消防車のタイヤ交換もいたしております。 市民の皆様の安全を守るお手伝いをさせていただいていると思うと作業にも力が入ります。 この車が出動しないにこしたことはないのでしょうが、いざと言うときに現場に急行できるよう緊急車両のメンテナンスは重要です。 しっかりと作業させていただきました。
いよいよ明朝は日本戦ですね。 今回も代表に招集されなかった野村です。 昨日は曇りでしたが、横浜にあるハードロックカフェに行ってまいりました。 お店のドアには黄金のミニギター♪ 中に入ると色々なアーティストの映像が流れており、 ロック一色です(*´ω`*) ロック好きの私には非常に居心地が良...
皆様のお車のバッテリーは大丈夫でしょうか? バッテリーは日頃の点検が大切です。まずはタイヤ館で無料点検を! そんな本日も無料点検で「バッテリー要交換」と判定されたお客様のバッテリー交換をいたしました。 よく見てみたら5年もお使いになっていました。 どんな優秀なバッテリーでも3年か...
当店のウェイティングスペースにはお客様が退屈しないように色々な読み物をご用意しております。 新聞やマンガや雑誌はもちろんですが、商品カタログやスタッフ手作りの案内POPなどもございます。 お好きなものを手に取って、待ち時間を快適にお過ごしいただければと思います。 本日はそんな当店...
本日は事前にご予約いただいていたトラックのタイヤ交換です。 サイズによってはお断りするケースがございますが、基本的に4トンまでのトラックタイヤは交換可能です。 まずはご相談ください。(要事前予約)
梅雨の晴れ間で梅雨明けと勘違いしそうな今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 湿気に弱い美濃口です。 さてワールドカップも始まり、色々な国が名誉のために戦っております。 そんな中、我が日本代表は一敗一分とかなり状況は厳しいところです…(´・ω・`) そんなワールドカップで染まる中、あの...