タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スタビリンク交換をご紹介します。車はトヨタ「ノア」です。車検でお預かりしたお車です。スタビリンクのブーツが切れてしまっていて車検には通らないので交換しました。 足回りのブーツ類が切れていると車検には通りません。車検、整備のご相談承っております。
先月納車された車でドライブへ出かけてみました。 場所は「海ほたる」 海を眺めながら食事ができるレストランで美味しいものを食べてきました。 夜だったので残念ながら外は真っ暗でしたが・・・ 今度はストピでも弾いてみようかなと・・・ 30分くらいで行けるのでちょうどいいナイトドライブでし...
新商品の「レグノGR-XⅢ」をご購入いただきました! 車はスバルのインプレッサ サイズは205/50R17 安全性能はもちろんですが、運転のしやすさ、安定感そして快適性にも定評のあるインプレッサにはレグノがぴったりですね! ブリヂストンが独自に新しく開発した「ENLITEN」という技術がぎっしり詰まっ...
46歳にして初めての一人暮らしを満喫しているのは僕です。 さて、愛車の履き替え作業をやっと行いました。 もともとは家の車として購入したのに、今ではカミさん専用車になってしまいました。 実は今年の冬にスタッドレスタイヤの履き替えを行った際に残り溝が少なかったため「このスタッドレスタ...
いつもご利用いただいているお客様が新型のハイエースに乗り換えられました。 いわゆる「8型」ですね。 そんな納車されたばかりのハイエースにまずはフォグランプを取り付けていきます。 ご注文いただいたのは「IPF LED 純正交換タイプ」 「L1B」 同時にお客様のこだわりで塗装してもらったフォグ...
今日から7月ですね!いよいよ本格的な夏がやってきます。毎年の猛暑にぐったりしてしまいますが元気よく頑張って行きたいと思います。 なんと言っても高校野球が始まりますのでとても楽しみです。 先日のお休みの日にセンター北にある酵素風呂のお店『発酵温浴nihu ニフ』さんに行ってきました。 イ...
今回は、ヘッドライトコーティング&HIDヘッドライトバルブ交換をご紹介いたします。 ヘッドライトバルブは、PIAA HIDヘッドライトバルブです! ・交換前 少し色が赤みがかった様に見えます。 ・交換後 バルブ交換後は、バルブの光方が白くなりました! 次に、ヘッドライトコーティングです。 ・施...
7月のお休みは 3日(水) 10日(水) 17日(水) 24日(水) 31日(水)です。 営業時間は 平日 10:00~19:00 (受け付けは閉店30分前18:30まで) 日・祝 10:00~18:00(受け付けは閉店30分前17:30まで) 7月もお客様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
本日のアライメント調整は「スバル BRZ」です。 こちらのお客様は車高を調整してからのアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 調整出来る所では大きなズレはありませんでした。 BRZは調整箇所がフロントとリアのトー調整のみとなります。 リアのト...
先日久しぶりの研修に行ってきました。 座学は普段行うことが少ないので新鮮でした。 研修中これはお店で使えるなやってみようかなと思えることが多々ありましたので、実践してみようかなと思います。 始まってしまえばあっという間に終わってしまいました。 普段聞けない他店の方のお話も聞けまし...
今回はセレナ C26 カーナビゲーション の修理です。 本体はメーカーに送って修理になりますが、まずはパネルの脱着ですね。 パネルの脱着後、エアコンを使えるように仮固定します。 今年の夏は暑くなりそうですし、修理完了まで時間がかかります。 エアコンを使えるようにするのは必須です!! こち...
西伊豆の松崎新港にのんびり釣りに行ってきました。 一日前までは大雨で大変な天気でしたが、次の日は晴れてくれてとても良い天気でしたね。(^^♪ ただ、海は海藻が流れていて、砂も巻き上がっている状態でした。 西伊豆にしては透明度が悪かったですが、雨の後を考えればしょうがないですね。 それ...
新品タイヤにそろそろ交換を考えていらっしゃるお客様。 早速、タイヤの点検をさせていただきましたが 経年劣化による細かいヒビ割れ等が見られたので交換をおすすめさせていただきました。 今回は、ニューノ(NEWNO)165/55R15 4本 交換 勿論、大事なチューブレスバルブ、窒素ガス充填、センターフ...
先月、久々のお休みを貰い島根県まで行って来ました。 今回は、車ではなく夜行バスで出雲大社へ行き、電車で松江へ。 事の発端は、YouTubeを見ていた所、サンライズ出雲と言う寝台列車の動画が 多数ありましたので、乗ってみた~いとの思いだけで調べたのですが 行きの東京から出雲市駅までは、予約...
ブレーキパッド交換をご紹介します。車はスバル「レガシィ」です。車検でお預かりしたお車です。車検見積もりをした時に前後のブレーキパッドの残量が少なくなっていたので交換しました。 車検、整備のご相談承っております。