タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今月の22日に誕生日を迎えてしまいました。 お祝いということで焼肉を食べてきました。 平日の夜だったのですが沢山のお客さんで賑わっていました。 美味しいお肉を食べて心地いい誕生日となりました。 最近エアコンのトラブルが続出しております。 メンテナンスはお任せください。 皆様のご来店お...
WURTH(ウルト) A/C PRO パフォーマンス 追加剤 クールショット 去年からユーチューブなどで、とても流行っている。 WURTH(ウルト)のエアコン追加剤クールショットです。 お客様からの問い合わせも多くいただいていました。 基本的な原理としては、エアコンの配管に残留物が付着した状態(オイルファ...
今回は桜ヶ丘にできたばかりの「豚っち」さんに行ってきました! 店員さんにお願いしたら写真もOK頂きまして、店員さんがとても優しかったですね。 店内はとても綺麗で家族で行ける感じですよ~ 今回は全マシマシで挑戦しました。量はふつうです。 めちゃくちゃ量が在るので食べる時は量に気を付け...
こんにちは。 今回はプリウス30系にクルーズコントロールを取り付けました。 取り付け時間は1.5hぐらいで取り付けが可能です。 まずはエアバックを外して、空いているカップラーに配線を割り込ませます。 ハンドルにクルーズコントロールを取り付けして・・・・・ イルミネーションの配線を探して...
タイヤ館瀬谷店のアルミホイールの商品展示を少々移動しながら 新しい商品との入れ替え作業。色合い等を参考になるように商品を入れたいのですが この時代、多種多様に対応するにはサイズ選択が重要となります。 ここに展示してない商品もお取り寄せ対応できますので スタッフまでお声掛けください。
本日、タイヤのご注文をいただいておりましたが、アルミホイールはお客様ご自身で用意され、 タイヤを組み・バランス調整をしてから装着しましょう!!と言う事になっていましたが 持参されたアルミホイールをチェック! バランサーでテストを実施したところ、大変残念ですが、 1本曲がりがあること...
スタビリンク交換をご紹介します。車はトヨタ「ヴォクシー」です。12ヶ月点検でお預かりしたお車です。点検時にスタビリンクのブーツが切れてしまっていたので交換しました。 車検、整備、12ヶ月点検の予約、ご相談承っております。
息子達とカブトムシを取りに行ってきました。オスとメス両方とも捕まえる事ができました。エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
いつも私の散髪をしていただいている床屋さんのレネゲードです。 先日運転中に左のミラーをぶつけてしまい、ウィンカーのレンズが割れてしまいました。 状況を確認しているとタイヤとバッテリーそしてフロントのブレーキパッドも交換が必要なことが判明! 後日部品を取り寄せ一斉に交換していきます...
梅雨が明けました。 これから毎年恒例の「猛暑日」が続くと思うとげんなりしそうですね。 そんな暑い夏を乗り切るにはやはりしっかりと美味しいものを食べるしかありませんね! 先日「うなぎの寝床」というお店に連れて行ってもらいました。 料理がどれも美味しくて大満足でした。 遠方にあるお店で...
7月13日(土)から開催しています「タイヤ館瀬谷26周年祭 第3弾」 お陰様で連日多くのお客様にご来店をいただき大盛況中です。 あらためてセールのご案内をさせていただきますね。 7月13日(土)~7月30(火)まで『タイヤ館瀬谷26周年祭 第3弾』を開催中です。 4万円以上お買い上げのお客様...
4年前に当店にてタイヤをお買い求めいただいたお客様に再来店いただきました。 車はオデッセイ! レグノGRVⅡをご愛用いただいておりました。 今回も同じタイヤ?と考えていたようですがせっかくなのでこちらの新商品をお取り付けです。 ブリヂストン「レグノGR-XⅢ」 この夏長距離の移動があるとのこ...
毎日酷暑な日が続いておりますが皆さま熱中症になっていませんか。 水分補給を忘れず暑さに負けずに頑張って行こうと思っております。 先日2泊3日でブリヂストンが主催する『タイヤ基礎研修』に参加してまいりました。 入社してから初めての集合研修。まさかの泊まり込み研修ということで、行く前...
今回は、トヨタ H30年式ヴォクシー(ZWR80W) 12ヶ月点検をご紹介いたします。 『整備内容』 ・エンジンオイル 交換 ・オイルエレメント 交換 エンジンオイル交換は、ボルトを外すとこの様にエンジンオイルが出て来ます。 オイルエレメントも交換して、ボルトを締めて上からエンジンオイルを入れま...
本日のアライメント調整は「レクサス RC」です。 こちらのお客様はお車を買われ純正サイズにタイヤを戻して車高を変えたのでアライメント調整のご依頼を受けました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 だいぶ基準値からずれてました。 RCは調整箇所がフロントのトーとリアのトー調整のみと...