タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
お勧め本 part3
今日の一冊は大泉洋さんが書かれているエッセイ本です。 自分が本を読み始めるきっかけになった最初の一冊がこちらでした。 僕はこれまで活字と言う活字を無視し続けて生きてきたことにより、活字を見るだけでラリホーがかかるという能力が身に付きました。 ですので、「まずは活字になれろ」とご指...
2020年5月16日
ミニキャブ ドアセンサー交換
今日はミニキャブのドアセンサースイッチ?を交換しました。 この車も年数だいぶ経ってきたので消耗品の交換は色々で始めますね。 そこでオーナー様がドアセンサーのゴムが切れているのが嫌なようなので交換いたしました。 古くなってます。 たしかにかっこ悪いです。 新品に交換後かなり変わりまし...
2020年5月16日
免許証の更新 延長手続き 忘れないで!
色々な問題に直面していて免許証の更新の年になりましたが 近くの警察署・試験場も新型コロナウイルス感染防止の観点から 受付もしない方が良さそうと思い、郵送にしてみました。 神奈川県警察のホームページにも詳しく案内が掲載されています。 内容は簡単に書いておきます。 ※更新期間の末日まで...
2020年5月15日
コムテック ドライブレコーダー ZDR-015 前後カメラ付き 日産 ラフェスタに取付
コムテック ZDR-015 ドライブレコーダーを日産・ラフェスタに取付をしました。 このタイプは、前後カメラ付きGPS搭載されているモデルとなります。 お客様は、コロナウイルスの影響で電車通勤が出来なくなったそうで、 急遽、車を購入し危険を防止したいとドライブレコーダーの取付を依頼していただ...
2020年5月15日
ソリオ ロアボールジョイントブーツ交換
ロアボールジョイントブーツ交換をご紹介します。車はスズキ「ワゴンRソリオ」です。車検でお預かりしたお車です。ロアボールジョイントブーツが切れてしまっていたので交換しました。 スタビライザーを外せばすぐロアアームが外せます。車検、整備のご相談承っております。
2020年5月14日
メンテナンス
最近センターフィットの挟む力が弱くなって使用しているとズレてしまっていたのでメンテナンスしました。何が原因か探すところから始めました。挟む力は問題なさそうでした。挟むところを見てみるとパッドがボロボロになってしまっていました。 パッドを交換して使用してみるとズレることもなくなり...
2020年5月14日
スズキ ハスラー WATEXドライブレコーダー(前後カメラ)
スズキのハスラーにお乗りのお客様です。 娘さんのお車で毎日通学に使用しているそうですが、万が一に備え安心のためにドライブレコーダーを取り付けたい!とのことでした。 特にご希望のメーカーや機種はなかったのですが、前後カメラタイプで駐車中の監視モードがついているものがよいとのことで...
2020年5月13日
自粛の影響はこんなところにも! バッテリートラブルにご注意ください!
緊急事態宣言が発令されて1ヶ月あまり・・・ それぞれが不要不急の外出をひかえながら日々生活を送っていることと思います。 日々の生活様式や働き方も今までとは大きく変わりつつありますが、自粛ムードはこんなところにも影響を与え始めているようです。 「バッテリートラブル」です。 春から初...
2020年5月13日
スポーツカーにはポテンザ! RX-8 4本交換
今日は、ポテンザの4本交換です。 車は「マツダ RX-8」です。最後のロータリーエンジンって言われてますね。 先代のRX-7はターボありですが、この車にはターボは付いていないNAです。 タイヤを4本ご注文いただきました。 タイヤは前後共に同じサイズの ポテンザ225/40R19 S007A です。 早速組んで...
2020年5月12日
母の日
こんにちは、先日母の日の前日に実家行ってきました。 プレゼントとかは何もあげてませんが、一緒にご飯食べたり近所を散歩したりといい一日でした。 妹に、任天堂スイッチの「大乱闘スマッシュブラザーズ」を買っていき一緒にやりました。自分がスマブラやってたのが10年ぐらい前なので懐かしか...
2020年5月12日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.