タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ワイルドスピード・アイスブレイク
皆様こんにちは腰痛が、だいぶ楽になってきた野村です。水曜日の定休日を利用して見たくて見たくて堪らなかった映画ワイルドスピードを見てきました(*´ω`*)内容はネタバレになりますので詳しくは話しませんが期待を裏切らない内容となっております!息を呑むカーアクションテンションが上がるカッ...
2017年5月13日
ケンウッド 彩速ナビ MDV-L404
ケンウッド 彩速ナビ MDV-L404 初めての方にもわかりやすいい、シンプル「彩速ナビ」。 タッチ操作でカンタン・シンプルでわかりやすい「画面構成」。 画面を見ると絵と文字が見やすいので目的地検索画面も、問題なさそうです。 スマートフォンのようにスムースタッチ操作・押しやすいキーサイズな...
2017年5月12日
家庭用 DVDレコーダーが故障。買い替える?
何かとニュースになっている自宅の東芝製DVDレコーダーの調子が悪い。 録画が出来なくなり、DVDトレーも夜中ですが勝手に出たり入ったりを繰り返し 当然DVD録画(公認)が出来ない。今まで録画してきた番組が 全て台無しになってしまうのは悔しいので、家にあるパソコン用DVDドライブを 試しに装着...
2017年5月12日
富士通テン エクリプス AVN137M ナビ取り付け
先日、ナビについてのご相談がありました。お話を聞くと他のお車に装着されている 8年前ぐらいのHDDナビを、今度乗られる日産のモコに装着したいとの事。 しかし、電気製品の場合は外すまでは問題無かったかが装着後に電源すら入らない事も! お客様と相談しながら、DVDは見ない、テレビをあまり見...
2017年5月12日
富士通テン エクリプス AVN137M メモリーナビ
エクリプス AVN137M メモリーナビのご紹介。 先日、サービス事例でも掲載されたモデルです。 こちらの商品は、簡易的に使用出来れば問題無い方におすすめです。 シンプルに、ワンセグ・CD・AM/FMを搭載。 ナビ検索も画面を見ながら簡単に行きたい場所が見つかります。 良く使用する物は設定方法は大...
2017年5月11日
パナソニック ストラーダ CN-RE03D SDナビ
パナソニック ストラーダ CN-RE03D SDナビ CN-RE03D SDナビの特徴は、 複雑な都市高速の分岐やわかりにくい交差点も見やすい画面でしっかりサポートしてくれます。 高速道路の分岐で困った事がある方におすすめなモデル。 実際に走行している時に見るものと同じものが画面に出てくるので分かりやす...
2017年5月11日
パイオニア ドライブレコーダー VREC-RH200
パイオニア ドライブレコーダー VREC-RH200 後方も録画したい、そんな方に最適な後方専用モデル クルマにすでにフロントカメラタイプのドライブレコーダーを装着している場合でも、 後方記録用にあとから追加可能な超小型の後方専用モデル。 専用のGセンサーにより、万が一の衝撃も記録できたり、...
2017年5月11日
カローラ 車検 スタビライザーリンク交換
カローラの車検、スタビライザーリンク交換、エアエレメント交換をご紹介します。このカローラなのですが、とても大事に使用されているのがわかります。走行距離は、18万㎞でオイル漏れ等も全くありません。 車検に通らない箇所は、スタビライザーリンクのブーツが切れていたぐらいです。あとはエア...
2017年5月11日
こんなところにハチの巣が
車検見積りをしようとしたときのことです。ライト回り、外装を確認してボンネットを開けると、エンジンルームに蜂の巣がΣ(゚д゚lll) 蜂の巣の中は空っぽでひと安心しました。多くの車のボンネットを開けていますが、蜂の巣があったのは初めての経験でした。蜂の巣を取り、無事車検見積りも終了しま...
2017年5月11日
第17回 タイヤ館瀬谷ツーリング 雨天中止からの・・・ 築地グルメ
フランスの新しい大統領が決まりましたね? なんだかお菓子のような名前の方で、ずいぶん若い方なんだな~と感心していたら自分と同じ年で絶句しました。 自分と比較するのも大変失礼な話ではありますが、「私ももっとしっかりしなければ!」と思ったりもしている池田です。 4月の末から始まったゴ...
2017年5月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.