タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ館瀬谷登山部 秋の丹沢 ゴールデンコース②
記念すべき10回目の塔ノ岳登頂を終え、いつもであればそのまま来た道を引き返すのですが、今回は体力に自信のある副部長が一緒ですので、そのまま別の山を目指しました。 最近何かと話題の山「鍋割山」です。 塔ノ岳から少し下った「金冷シ」という分岐場所から尾根づたいに鍋割山行くことができ...
2016年10月19日
タイヤ館瀬谷登山部 秋の丹沢 ゴールデンコース①
昨年発足した「タイヤ館瀬谷登山部」! 登山が趣味の社長の影響でなんとなく始めた登山ですが、昨今の登山ブームに背中を押されたこともあり、すっかりその魅力に取りつかれ始めました。 今では仕事中でも社長と「あの山は・・・」なんて話で盛り上がるほどです。 昨年、社長と山の話をしていたら、...
2016年10月19日
動物好きですか?
先日のことです。 朝出社したら見慣れない子がいました。 黒いワンちゃんです。 タイヤ館のスタッフは動物好きが多い!らしいですが、 実は自分、「犬」だけは昔から苦手です。 小型犬なら嚙まれても引っかかれても痛くなさそうですが、中型犬や大型犬を見ると「噛まれたら痛いよ絶対!」となるべ...
2016年10月19日
MPV フォグランプHID交換 グラシアス ハイスペックHIDコンバージョンキット
いつも当店をご利用いただいているMPVのお客様です。 このHPも日頃からよくご覧いただいているようで、スタッフ一同嬉しく思います。 ありがとうございます。 先日お客様より「フォグにHIDを入れているんだけど点灯しなくなった」とご相談を受けました。 お話を聞けば、取り付けから5年ほど経過し...
2016年10月19日
タイヤ館スタッフは動物好き?
皆さんこんにちは野村です。 本日はタイヤ館スタッフには、動物好きが多い説についてお話です。 野村予想です(笑) 空いた時間を利用して全国にあります。 タイヤ館のwebを見ていますと動物を、飼っているスタッフさんが 多くいらっしゃいます。 当店だけでも3人が動物を飼っております。 私野村は...
2016年10月18日
C26セレナ ブレーキオイル交換
本日は車検でお預かりしたC26セレナのブレーキオイル交換のご紹介です。 ブレーキオイルの交換を怠ると ブレーキオイルの漏れが生じたり 制動性能が低下したりと良いことはありません。 ブレーキオイルを交換することは、ブレーキ性能を落とさないというよりも、 ブレーキシステム全体を健全な状態...
2016年10月18日
100キロ点検
タイヤ館ではタイヤやアルミホイールを新たにお買い上げいただいたお客様へ「100キロ点検」を行っております。 そしてこの「100キロ点検」! 非常に重要な点検になります。 新品タイヤは取り付け後すぐは表面のゴムが削れていないため、本来のグリップ力が出にくいと言われています。 買った...
2016年10月17日
ヴォクシーHV 新商品「エコフォルムCRS161」 17インチ取り付け
今年下期の新作アルミホイールです! 軽量&スタイリッシュで人気のブリヂストンのエコフォルムシリーズから発売された「エコフォルムCRS161」をご注文いただきましたのでご紹介させていただきます。 今回取り付けさせていただいたお車は「ヴォクシーHV」です。 ピカピカの新車で、納車されてすぐに...
2016年10月17日
プチ遠出
夜はだいぶ冷え込んで冬の到来が感じられる今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 美濃口です。 先日仕事終わりに友人達に呼ばれたまには足を伸ばすかということで横浜駅に行ってきましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 最近はごく稀に電車に乗る事がありますので、横浜駅は乗り換えの為訪れてはいましたが降りるの...
2016年10月16日
ノアバッテリー交換
本日のご紹介はバッテリー交換です。 以前タイヤ交換にご来店していただいたときに作業中に無料安全点検をした時にバッテリーの電圧がだいぶ下がっていたのでお客様に聞いたところもう4年は交換をしていないそうです。 数日後から何となくエンジンのかかり具合が弱くなった気がするとのことでもう...
2016年10月16日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.