記事一覧
-
RSR Super☆i 車高調
Super☆iは「美しいローフォルムと快適な乗り心地を両立させ、誰もがノーマルとは一味違った乗り味と軽快なハンドリング特性でドライビングが楽しくなる。」そんなショックアブソーバーを理想として開発されたラグジュアリー車高調です。 スタイリングにこだわり、インチアップ・ローダウンを施されて...
2016年3月11日
-
RSR Basic☆i 車高調
大口径ホイールを履きこなし、個性あるローダウンを実現しても乗り心地が悪ければ元も子もありません。Basic☆iは、きっちり車高を落としてもしっかりストロークを確保して乗り心地を損なわない、全長調整式・単筒式を採用。 また異音に対しても徹底的に対策し、あらゆる面で快適さを追求しています...
2016年3月11日
-
TEIN ローダウンスプリング ハイテク
ローダウンの決定版!! スタイリッシュ&コンフォータブル! 「ハイテク」はテインの人気ローダウンスプリングです。 程よいダウン幅と乗り心地を損なわない設計が人気で、多くのお客様より長年支持をいただいている商品です。 少しだけ車高を下げたい方にお勧めです。 TEIN HIGH.TECH (テイン ハイテ...
2016年3月11日
-
色々な出来事がありました。
東日本大震災から5年・鬼怒川の水害から半年、スタッフ一同より「亡くなった方のご冥福をお祈りし、ご遺族や今なお避難生活を送っている方に心よりお見舞い申し上げます。] タイヤ館の定休日に行って参りました。 ちょっと苦手な所、大和市役所。 「医療費控除の手続き」です。 本来、税務署で手続...
2016年3月11日
-
スズキのマー坊とでも呼んでくれ!
最初に東日本大震災から5年・鬼怒川の水害から半年、スタッフ一同より「亡くなった方のご冥福をお祈りし、ご遺族や今なお避難生活を送っている方に心よりお見舞い申し上げます。」 今回は最近では見かけなくなってきました。その名も「マイティーボーイ!!」。 今読んでCMの印象に残っている方は...
2016年3月11日
-
TEIN STREET BASIS 車高調
ストリートユース車高調の高品質ベーシックモデル! 「Simple is best 」 圧倒的なコストパフォーマンスで人気のモデル! 車高調を入れてみたい方や足回りのリフレッシュにも! ・減衰力調整付 ・ネジ式調整 当店の勝手に10段階評価 注目度 ☆☆☆☆☆ 人気度 ☆☆☆☆☆ 乗り心地 ☆☆☆...
2016年3月10日
-
ケミカル用品
ピット内でのタイヤ交換や整備などでよく使用しているケミカル用品を紹介します。 当店ではおもに「WAKO'S」のケミカル用品を使用しております。 今回はラスペネ、ブレーキプロテクター、スーパーシリコングリースを紹介します。 ラスペネは、浸透潤滑剤です。 各種ボルト、ナットのゆるめと防錆、...
2016年3月10日
-
エルグランド×GRVⅡ&アライメント調整
今回のご紹介は、エルグランドのタイヤ交換とアライメント調整です。 タイヤはレグノ GRVⅡです。 このタイヤは高い静粛性に優れており、ミニバン特有のふらつきを低減、低燃費性能とウエット性能に優れているタイヤです。 ロードノイズが低減されるので広い空間のミニバンでも会話が聞き取りやすく...
2016年3月10日
-
MOONEYES(ムーンアイズ)
本日は水曜定休日ですが・・・あいにくのお天気です。 今日は家でおとなしく過ごそうと思っていたのですが、午後から急用が入り出かけることになりました。 久しぶりに「本牧」まで行ってきました。 本牧は横浜の中心部より南側に位置する地域で、北には有名な山手、西は根岸に接しています。 在日...
2016年3月9日
-
日産 ウィングロードにレグノGR-XI装着です
先日ご来店いただいたウィングロードのお客様です。 車の窓ガラスを開けて私に一言・・・「このタイヤ頂戴!すぐに!」 お客様が手に持っているのは当店の折り込みチラシ!そして指をさしているのが「レグノGR-XI」でした。 以前から「静粛性&乗り心地」が良くなる「レグノ」に興味を持たれて...
2016年3月9日