記事一覧
-
トヨタ エスティマ バッテリー交換
今回は「寒い〰」となると車のバッテリーのトラブルが増えます。 気温が0℃を下回ると色々なトラブルも考えられます。 車とは無関係ですが、先週はスタッフの家でも給湯器からお湯が出ず、真水で顔を洗う、手を洗ったそうです。 タイヤ館瀬谷店でも洗濯機がエラー表示。よく見ると氷?。 そうなんで...
2016年1月29日
-
特殊工具 その2
先週に引き続きまして車検整備の時によく使う工具をご紹介します。 一つ目はブレーキフルードを交換する時に使用する「ブレーキフルードキャッチタンク」と「ブレーキブリーダータンク」です。 通常ブレーキフルードを交換する際は一人がブレーキを踏み、一人が各ブレーキからオイルを抜いて交換す...
2016年1月28日
-
ゼスト リアブレーキオーバーホール
車検でお預かりしていたゼストのリヤブレーキのオーバーホールをご紹介します。 まずドラムを外してホイールシリンダーASSY(本体)を取り外します。 画像1のシルバーの部分がホイールシリンダーです。 *ちなみに、ホイールシリンダーとはブレーキ周りの部品で、主にリアがドラム式のブレーキに...
2016年1月28日
-
漫画館瀬谷 新刊のご案内
当店で一番人気の漫画コーナー! 「漫画館瀬谷」 作業の待ち時間等に多くのお客様にご利用いただいております。 お客様からも「全巻あるんだ~」「全部読みたい!」「しばらく読んでいてもいいですか?」と 大変好評で、スタッフ達もあまりの反響の大きさに驚いております。 そんな「漫画館瀬谷」...
2016年1月27日
-
アウトランダー 冷却水漏れ ラジエーター本体&ホース交換
車検でお預かりしたお車です。 「ラジエーター液が少ない!」とのことで車検の一か月前に点検をしたところ、ラジエーター液が通るホースのジョイント部から微妙な漏れが確認できたので、車検時に交換できるよう部品を取り寄せて準備をしていました。 しかし・・・車検時に部品を交換していると、な...
2016年1月27日
-
本棚作成~本棚完成
朝の冷え込みが厳しく、家では布団と炬燵からなかなか出られない東北出身の寒がりな野村です。 最近携帯を落としてしまい画面に凄まじいヒビが入りました~! 非常に見にくいです( ノД`)… さて本題ですが、ご来店のお客様より大変好評をいただいております当店自慢の漫画コーナー! その名も「漫画...
2016年1月26日
-
ホンダ セズト X アライメント
本日は車検でお預かりしたお客様のアライメントです。 お車はホンダのセズトです。 調整箇所はフロントのトーのみになりますが、タイヤの向きをしっかりと調整致しますとタイヤがビシッ!真っ直ぐになり、今まで以上に快適なカーライフになります。 車検で数日お預かりし、しっかりと点検&整備を致...
2016年1月26日
-
スタッドレスタイヤ 在庫処分セール開催!!
毎年恒例の「スタッドレスタイヤ処分セール」を今年も開催いたします。 1月28日(木)~2月29日(月)までの約一か月間、 店内に在庫&展示販売しております、ブリヂストンのスタッドレスタイヤ全品を 在庫処分価格にてご提供いたします。 1月も間もなく終了となりますが、まだまだ冬は続き...
2016年1月26日
-
日本列島を襲う寒波!!
先週から天気予報では「最強寒波が日本襲来!」と大騒ぎしていましたが 昨日は「やはり!」といった感じで、西日本は大荒れの天気だったようですね? 九州でも雪のほとんどない鹿児島や、さらには奄美大島や沖縄で雪を観測したみたいです。 一体どうなっているの?と思ってしまします。 ニュースで...
2016年1月25日
-
瀬谷区マラソン大会
昨日は午前中お休みをいただきまして、第46回瀬谷区マラソン大会に出場してまいりました。 2012年に、このころ始まった「マラソンブーム」に便乗し、軽い気持ちで参加してからというもの、走ることの楽しさ、心地よさを覚え、この大会をきっかけに私生活は一変してしまいました。 「健康って大事だ...
2016年1月25日