こんにちは。 今回はVWシャランにスタッドレスタイヤセットを取り付けましたので、紹介します! この度新しく車乗り換えのため、スタッドレスセットをご用意しました。 タイヤサイズは、225/50R17 ブリザックVRX2 ホイールは、スパルコヴァローザになります(^^♪ これで雪道はもちろん、万が一凍結し...
こんにちは。 今回はエブリイワゴンのタイヤ交換を行いましたので紹介します! 当店は、SUVや輸入車など比較的タイヤの大きい車種が多いのですが… 軽自動車ももちろん作業を行っております! 取り付けるタイヤはエコピアNH100C タイヤサイズは、165/60R14 タイヤのショルダー部が強化されている為、...
こんにちは! 12月も下旬になり、朝方は都内でも冷え込んできましたね… 都内はまだ大丈夫かと思いますが、山間部などは凍結路面や雪にご注意くださいm(__)m スタッドレスシーズン真っただ中!今回はX3にスタッドレスセットを取り付けましたので紹介します。 タイヤは、SUV用スタッドレスタイヤのDM-...
こんにちは。 地域によっては、記録的な降雪が記録されたりと いよいよスタッドレスの出番がやって来ました(^^)/ 凍結路面でもしっかり効いて、舗装路面でのロードノイズも低減されたVRX2がオススメです! ということで今回は、スイスポにVRX2を取り付けましたので紹介します(^^♪ タイヤサイズは、...
こんにちは。 今回は、今年デビューしたばかりのGLBにスタッドレスセットを取り付けましたので紹介します! また出て間もない車両ですが、さっそく2台にスタッドレスを取り付けました。 タイヤとホイールともに同一の商品ですが… GLCほど車体は大きくないのですが、例に漏れずSUVのためタイヤもSUV...
こんにちは! 今回は、現行3シリーズ(G21)にスタッドレスセットを取り付けましたので、 紹介します(^^)/ 少し前までは、F型が多かったのですが、G型のスタッドレスのご相談も増えてきました。 最近のBMWはランフラットタイヤを標準で装着していますので、冬タイヤ選びも基本的には ランフラット...
今回は、現行のRAV4にスタッドレスセットを取り付けましたので、 紹介します(^^♪ 去年はデビューしたばかりで、スタッドレスタイヤの取り付けもそれほど多くなかったのですが… 今年はバンバン来ております! 装着するタイヤは、もちろんDM-V3! SUV専用のスタッドレスタイヤなので、雪が積もっても...
こんにちは! 今回はエンジンオイルのご紹介です! 今回リニューアルオープンを機に新しいオイルのお取り扱いがはじまりました! その名も【PETRONAS】と【Gulf】です。 ペトロナスはBMWやベンツの純正承認オイルです! そして取り扱っているところはかなり少ないです。 なんとこのペトロナス、国産...
こんにちは! 今回は輸入車コーナーのご案内です(^^)/ 今までももちろんお取り扱いはありましたが、 リニューアルを機に大きくBBSとTWSのホイールを展示しております。 WORKの幕もございますが展示はしておりません…。 もちろんお取り扱いはございます!! また輸入車用のバッテリー、ドライブレコ...
こんにちは! 今回もリニューアルオープンについての日記になります(^^)/ 作業を行っている間、お待ちいただくウェイティングコーナーが変わりました! また、コロンの影響で中止していたフリードリンクとキッズコーナー、喫煙所も復活しております。 より快適な時間をお過ごしいただける店づくりを...
こんにちは! 今回も当店のリニューアルオープンについてご案内させていただきます。 今回のリニューアルオープンでなにが大きく変わったか、 見た目で言ったらやはりクルマを展示していることかと思います。 これはクルマを売っているわけではありません( ´∀` ) この展示は、コーティングやRECARO...
こんにちは! 今回もリニューアルオープンしたタイヤ館西荻窪のご紹介です! もう12月ということでスタッドレスタイヤの需要がかなり高まっております。 このご時世、電車から車に通勤を変えた方が多く、雪が降った時に車が動かせないのは不便だからということでスタッドレスタイヤに履き替える方が...
こんにちは(^^)/ 最近日記投稿が停滞しておりましたので、今回ドドドンと投稿致します(*^^*) ぜひお付き合いいただけたらと思いますm(__)m 実は当店、11月21日よりリニューアルオープンを致しました。 もうご来店されたお客様からは「変わったね!」というお声をいただきました。 はい!以前よりガ...
こんにちは。 アバルト595のバッテリーを交換しました(^^)/ 欧州車は国産車とはバッテリーが少し違うので… 欧州車専用のバッテリーを使用します。 BOSCH SLX-5K 当店でお取り扱いしている欧州車バッテリーはボッシュになります。 早速作業を行っていくのですが… バッテリーの位置は取りはずしのしや...
こんにちは! 12月に入り朝方は冷え込む日が増えてきました。 そんな季節にありがちなトラブルが… バッテリー上がりです! 寒さはバッテリーにとって天敵!冬場はバッテリー上がりの多い季節になります。 殆ど車に乗っていない方や、バッテリーを交換してだいぶ経っている方はご注意を(-_-;) お出か...