コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 春は新しいスタートを切る季節です。その一方で新生活の準備や、 お子様の入学・卒業に関わる行事など多くの出費が重なる時期でもあります。 ど...
こんにちは! タイヤ館西荻窪店です(*^^*) ただいまECOPIA/NEWNO/SEIBERLINGの各サイズ数量限定のスペシャルプライスでご奉仕中!! 物価高により苦しいご時世ですが、少しでも安く購入できるこの機会をどうぞお見逃しなく! 3/14~3/23までと短い期間ではございますが、みなさまのご来店をお待ちし...
みなさんこんにちは!! 今回はREGNOシリーズのXⅢにミニバン・コンパクトSUV用に新登場!! TYPE RVをお取り付け! + 新品タイヤと合わせてオススメ! アライメント調整も実施! 『去年出たGR-XⅢ履きたいけど、ミニバンサイズ、、、、SUVサイズ、、、』 ミニバン・コンパクトSUVにお乗りのお客様!...
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤスペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タン...
「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリー交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心して、当店におまかせいただくことができます! まずはお客様のおクルマに貼ってある「車検シール」を確認しましょう! 特に車検シールが「3月・4月...
早めの履き替え予約のメリットは? 春休みやゴールデンウィーク期間が近づきますと、ご予約が混み合う傾向がございます。 早めのご予約ですと、 メリット①選べる日時が多いので、予約が取りやすい! メリット②混雑を避けて、待ち時間を節約できる! お客様のご予定&天気予報に合わせて、履き替えの...
みなさんこんにちは! 寒暖差の大きい3月ですね〜 体調を崩さないようにお気をつけくださいネ!! さて、みなさん夏タイヤの状態は大丈夫でしょうか? 1年の大半は夏タイヤの方が多いかと思いますが、 『意外に年数経ってた!』 『気づいたら溝が少なかった!』 安心・安全の為にもタイヤ館で履き...
みなさんこんにちは! ご存知の方もいらっしゃると思いますが、REGNOはXⅢが出ています! 『静粛性と新たに走行性能が良くなったとお客様から評価をいただく事が多くなりました!』 来店のきっかけは【タイヤの年数が気になったから】 タイヤは年数で3〜4年ほどが寿命です。 今回変える前のタイヤ...
気温の低い冬は、おクルマやタイヤにも負担がかかりやすい季節でした。 より安全・安心に春のお出かけを楽しんでいただくためには、 事前のおクルマのメンテナンスが大事です! 春のお出かけに向けた、メンテナンスポイントのご紹介! ■ バッテリー点検・交換 エンジンのかかり方がいつもと違う、ラ...
みなさんこんにちは! 今回はジムニーシエラのホイール交換をさせていただきました! タイヤ館はタイヤはもちろん、ドレスアップも得意です! ぜひご相談ください! 新車なので下回り防錆施工! 錆びる前に防錆施工がオススメ!! 防錆後にお取り付け!! ご利用ありがとうございました! タイヤ館...
みなさんこんにちは! 今回は【ダイハツ】ハイゼットにスタッドレスタイヤ装着です! BLZZAKシリーズにも 商用バン専用タイヤがあります! 氷上のブレーキの効きはもちろん 小径タイヤで回転数が多く摩耗が比較的早いサイズですが 摩耗してからも効きが持続するのはBLZZAKならでは!! ちなみにこの...
みなさんこんにちは! タイヤ館西荻窪では通常よりもお手頃にお求めいただけるアウトレットタイヤもご紹介しております! アウトレットタイヤでも中古ではなく、新品です! ☆新モデル発売に伴い旧モデルになった商品 ☆製造から年月が経った長期在庫品 性能面ではどうなの?? 3年間は同等の性能を...