メルセデス・ベンツ W123 ワゴン。 スタッドレスタイヤ取り付けです。 サイズは195/70R14。その当時は最新のサイズでしたね。しかし現在はこのサイズはかなりレアサイズ。 ボディーはきれいに塗り直してありましたね。 ちょっとオイル漏れが気になりましたが・・・・ なかなかお目にかかれない名車...
ボルボV70Rスタッドレス取り付けです。 純正235/40R18のピレリタイヤですが、タイヤ幅が細い為、ピレリ以外の235/40R18サイズに履き替えると、間違いなく、ハンドルを切った時にインナー干渉あります。 そこでサイズをワンサイズ代えて225/40R18へ変更。 知ってないと後々大変なクルマです。 そして...
BMW Z3(E40) スタッドレスタイヤの取り付けです。 225/45R17 ブリザック。 夏タイヤで履いていたACシュニッツァータイプ3に装着です。なんと贅沢なホイールです。 足回りはビルシュタイン、マフラーはレムス。キマッてます。 ACシュニッツァータイプ3レーシング(3ピースホイール:240000円/本...
VWトゥアレグ。 スタッドレスタイヤ取り付けです。 255/50R19 ブリザック。エアサス車の為、ジャッキアップモードに切り替えます。 シフト下のジャッキアップスイッチON。するとインパネにジャッキアップモード表示に切り替わります。そして作業。トゥアレグはエアサス車、バネサス車あるので作業...
タイヤ館のお向かいさんの奉優会さん(デイケアサービス)で、毎年恒例の餅つき大会。 いつもつき立てのお餅をいただきます。 そして餅つきの主役はお相撲さん。 杉並区には相撲部屋が多いみたいですね。 12月だというのにまわし一枚で餅つき。元気です。お相撲さん。
輸入車色々・・・・。 アウディ メルセデス・ベンツ フォルクスワーゲン すべてドイツ車です。日本人はドイツ車大好きですね。 そしてボルボ⇒スウェーデン(現在は中国資本投入)。 国際色豊かな車がずらりと並ぶのがタイヤ館西荻窪店の特徴です。 左からアウディA3、ベンツE(W210)、VWルポGTI、...
①ボルボC30。ボルボのコンパクトカーです。お洒落なボルボ。 205/50R17の扁平タイヤです。 こちらもスタッドレスタイヤ装着です。 ボルボはホイールのPCDが5穴の108mm。特殊です。この規格はジャガー、フェラーリ、ボルボあたりでしょうか?!事前にオーダーいただかないとまずホイールがありま...
BMW5シリーズ(F10)。 最新の5シリーズ。550i。スタッドレスタイヤ取り付けです。 もちろんパンク時も安心ランフラットタイヤです。 今年はNEW5シリーズ多いです。 ベンツEクラス(W124)。 スタッドレスタイヤ取り付けです。 メルセデス・ベンツといえばこのスタイルがいかにも「ベンツ」では...
トヨタ86インチアップ大作戦。 18インチにインチアップ。しかもタイヤはポテンザS001の86専用スペック。ヨーロッパ規格のXLタイヤではなく、86専用にチューニングされたタイヤです。これはイイ!乗り心地、グリップ、操縦安定性、どれをとっても最高のコンディション。 次はローダウンですね。タイ...
ランドローバーディスカバリー3。 スタッドレスタイヤ取り付けです。 255/60R18。これもレアサイズ。ディスカバリー3専用サイズです。 エアサス車の為。作業注意です。特殊リフトでジャッキアップしないとエアサス伸びきっちゃってすぐ逝っちゃいます。専門店ならではのノウハウが必要です。 しかし...
①スバルインプレッサXVにスタッドレス取り付け。 インプレッサのSUVバージョンです。アウトバックではなくインプレッサでSUVというのがポイントです。2012年のニューカマーですね。 ②フィアットプント。 パンク修理での来店。早めに気付いてよかった。パンク。手遅れだとタイヤ交換で万単位の出費に...
アウディA5スポーツバックにスタッドレスタイヤ取り付けです。 245/45R17。このサイズは最近では、アウディA5、A4、ベンツE(W211)、(W212)などに装着されています。結構レアなタイヤです。やはり事前予約が安心です。
腐食でだんだんにマフラーの音が爆音に。 そんなときは・・・・・やっぱりFUJITSUBOです。 さすがに穴が空いてはもう限界。 FUJITSUBOのレガリスRマフラー。クオリティ間違いなしのマフラーです。 アクセル踏むのが楽しくなっちゃいますね!
DANDY作業のブレンボキャリパー。 マットブラックホイールにはイエローキャリパーがとても似合いますね。 前後共に4ポットキャリパー。デカイです。17インチホイールいっぱいにブレーキキャリパーが収まります。このギリギリ具合がツウにはたまりません。 今回はエアチェックでのご来店です。ポテン...
①現行型のホンダCR-V 元から19インチが装着されていました。 245/45R19。かなり大きいサイズになりました。昔はCR-Vと言うと、タイヤサイズは 205/70R15だったんですけど・・・・ あれから4インチアップですか?! 245/45R19のタイヤサイズと言えば、レクサスLS、BMW7シリーズ辺りでしょうか! ②レ...