パトカーもBS
パトカーもBSタイヤを履いています。 パトカーはクラウンやスカイラインティアナだけじゃありません。 軽バンのハイゼットも立派なパトカー。 狭い道など小回りが利くハイゼット。 働くクルマにはBSのエコピアR680。 ブレーキ性能をしっかりと保ったまま、低燃費性能を向上させたタイヤです。 ...
2014年9月21日
今の若い者
「今の若い者は」などと、口はばたきことを申すまじ 実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。 なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。 今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、 道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうな...
2014年9月20日
ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオン RR1/2/3/4/5/6型(2004 - 2013年) タイヤ交換&アライメント作業ありがとうございます。 タイヤはミニバンの王道「レグノGRV」 室内が広いミニバンの快適性を足元からより快適にするGRV。セダン・クーペ用の レグノGR-XTを更にミニバン・ワゴン用に骨太にした専用モ...
2014年9月20日
ホイールリペア
大事なホイール・・・・ 気に入っているホイール・・・・ ちょっとの不注意で縁石にガリッっと・・・。 「あーやっちまった・・・・。」 そんな時にはホイールリペアがあります。 しっかりと時間をかけて工場に送って直すプランと、当日に直すプラン。 工場に送る場合はタイヤホイールをバラしてホ...
2014年9月19日
エルグランド(E51)
2代目エルグランド (E51型 2002年-2010年) エルグランド(ELGRAND )は、日産自動車が販売するワンボックス型のミニバン。 製造は初代と2代目が日産車体湘南工場、3代目は日産車体九州。 日本国内での販売のほか、E51・E52型は香港とシンガポールにも輸出されています。 タイヤサイズは215/65R16...
2014年9月19日
ドライブ
店長号・・・夜のドライブ。 業務終了後、スタッフが帰り、一人になった時間・・・・。 気分転換にドライブに向かう店長号。 単なる移動手段だけではなく、趣味も兼ね備えたクルマです。 ストレスを溜めないためにもリフレッシュは大事です。 中央道高井戸ICからすぐのタイヤ館西荻窪。 環八を下り...
2014年9月18日
メルセデスベンツSLK(R171)
2代目メルセデスベンツSLK(R171) タイヤ交換とアライメントありがとうございます。 タイヤは泣く子も黙るレグノGR-XT。快適性と走行性能を兼ね備えた日本が誇るタイヤ・・・。 ラテン語で「王者」を意味するレグノ。 海外ではTURANZA(トゥランザ)がレグノの代わりに販売されていますがレグノは...
2014年9月18日
ブランド王 ロイヤル
当店ご利用いただいているお馴染みの社長がチラシに・・・・・・。 タイヤ館西荻窪常連のお客様、ブランド王ロイヤル森田社長登場(^_^)/ 今回は新聞の折り込みチラシで登場いただきました。! ブランド王ロイヤル森田社長は、大きなリーゼント、白い手袋でお馴染みの TV、雑誌の取材1000回以上の有...
2014年9月16日
日産フェアレディZ 初代 S30/S31型系(1969年 - 1978年)
初代フェアレディZ(S30) アライメントでご来店。当店のホームページを見てご来店いただきました。 ありがとうございます。 タイヤサイズは205/60R15。当時としてはハイスペックな15インチ。 平成初期辺りではR32スカイライン、A31セフィーロ、C33ローレル、アコードCB系など装着車があり...
2014年9月16日
芝刈り用タイヤ
特殊なタイヤ・・・・。 芝刈り用タイヤです。 エア漏れの原因はチューブレスバルブでした。 ゴムが劣化してエア漏れ・・・。 釘などでパンクしていなくてもゴムバルブからのエア漏れ。 結構あります。 タイヤ館ではタイヤ交換の際には必ずバルブを交換します。
2014年9月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.