猛暑日にご注意を・・・・
猛暑日にご注意! 今年は梅雨明けが例年より早い為、夏が長い。そして連日の猛暑日が・・・・ そして連日のゲリラ豪雨。ゲリラ雷雨。突然のにわか雨・・・・。折角洗車したのに・・・。 人間もバテますが、クルマもバテます。 対策① エアコンの効きを良くしましょう(^_^)/ この猛暑でエアコンを使用...
2013年7月19日
メルセデスベンツSクラス(W221)
メルセデス・ベンツ W221 (Mercedes-Benz W221) は、ドイツ・アメリカの自動車メーカーダイムラー・クライスラー(現在は独ダイムラー)社が生産し、同社がメルセデス・ベンツブランドで2005年10月から展開している5代目Sクラス。 同じプラットフォームからの派生車としてクーペタイプのボディを持...
2013年7月19日
ランフラットタイヤ(RFT)
ランフラットタイヤ (Run flat tire) とは、パンクして空気が抜けた後でもそのまま80 km/hの速度で80km程度の距離を走ることができるタイヤ(ISO規格)。2001年、トヨタ・ソ アラにオプションで設定されました。その後、BMWの新車、レクサス、日産・GT-Rに装備される など少しずつではあるが普及...
2013年7月18日
BMWX5(E70)
2代目(2007年-2013年)X5(E70) 欧州では2013年5月に新型X5(F15)がデビュー。日本にもそのうち入荷することでしょう。 X5(エックスファイブ、バツゴ)は、BMWが2000年から製造・販売している高級クロスオーバーSUV。 X5は米国サウスカロライナ州スパータンバーグのBMWサウスカロライナ工場で製...
2013年7月18日
大切な人を乗せるから 確実作業の専門店で
「大切な人を乗せるから 確実作業の専門店で」 ・・・・・なんか出だしが、交通事故防止のスローガンみたいですね! 「落とせスピード 落とすな命」 いつも通勤路の東八道路にあります。このスローガン(^_^)/ この大型メッセージは五日市街道側にありまーす。 タイヤは重要ですよ!しっかりと納得...
2013年7月16日
V36 スカイライン
V36スカイライン(12代目) タイヤサイズはF:225/50R18 R:245/45R18です。ちょっと変わった前後異形サイズ。同サイズはフェアレディZ34くらいです。ミニバンサイズだとエスティマアエラス、エリシオンプレステージくらい。 V36は他に225/55R17のサイズもあります。 今回のV36はポテンザS001とア...
2013年7月16日
うかい鳥山⑤
それぞれ西田家、内田家で記念撮影。 肝心の「ホタル狩り」は残念ながら写真に写りませんでした。 敷地内を更に奥まで進んでいくと、ホタルがたくさん。その辺で飛んでいました。内田父も 夫人から「ちょっと暗がりで先に行かないでよ!ちゃんとエスコートしなさいよ(-_-メ)」 と罵声が飛んでいるの...
2013年7月15日
うかい鳥山④
①ちびっこは浴衣を着て行ったのでシャボン玉をプレゼントしてもらえました。 料理そっちのけでシャボン玉遊びに夢中です。 ②Mちゃんに前掛けを結んでもらう西田Jr.。何だかんだ言っても嬉しそう(#^.^#) ちゃっかりカメラ目線です(^0_0^) ③ほぼ撮影スタッフと課しているわたくし。ゆっくり料理が食べ...
2013年7月15日
うかい鳥山③
うかい鳥山おススメ「鯉の刺身」 個室から見える池には鯉がいっぱい。 そして個室の外には鯉や鮎を調理する専門の小屋があります。 子供たちが鯉をみてワイワイやっているその後で、 「お待たせしましたー。鯉の刺身でーす」 と料理が運ばれてきます・・・・。さっきまで泳いでたヤツかは知りません...
2013年7月15日
うかい鳥山②
うかい鳥山の入口。 ここを抜けると、小川があり、橋があり、池がありと別世界です。 合掌造りの個室や茶室がとてもきれいですね。 すれ違う店員さんもみんな笑顔で挨拶してくれます。 さすが高級料亭。「おもてなし」がピカイチです(^_^)/
2013年7月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.