記事一覧
-
西荻ピット⑤
ポルシェカイエンターボ(955型)初代モデル。 V8ターボ 450馬力 トルク63.2kgm 最上位モデル 新車価格1344万円。春は自動車税毎年8万8千円コースです。 タイヤサイズは275/40R20。もちろんハイパワー車の象徴「ブレンボキャリパー」 付いてます。 実はこの車「わ」ナンバーのレンタカー。 「...
2013年3月27日
-
西荻ピット④
ベンツSクラス(W220) 4代目Sクラス。 先代のW140のビッグサイズを反省し、サイズダウンしたスタイリッシュなモデル。 従来メルセデスのSクラスと言えば、権威の象徴であり一部の特権階級や富裕層、支配者層に最 も好まれた、世界で最高の実用車でしたが、このW220からはよりパーソナルなモデルに...
2013年3月27日
-
西荻ピット③
ベンツGクラス(W463)。ゲレンデバーゲン。 タイヤ交換(スタッドレスタイヤから⇒夏タイヤへの交換) 今回は新品タイヤ取り付けです。 サイズは265/60R18。通常はレアサイズの為、まずどこでも在庫はありません。 が、タイヤ館西荻窪では常時在庫あります。なぜなら、西荻界隈ではGクラスがその辺...
2013年3月27日
-
西荻ピット②
日産ムラーノ(Z50型)初代モデル。 当初は北米専用車でしたが、高い人気で日本での発売に至ったモデルです。 世界100ヶ国で販売された日産の世界戦略車。生産はすべて日産九州工場。 車名はイタリア ヴェネツィア ムラーノ島に由来。 何やら歴史と伝統によって培われた美しいガラス工芸品に似た...
2013年3月27日
-
西荻ピット①
プジョー407SW(ワゴン) フランスの自動車メーカープジョーが販売する407。現行の508が登場するまでは、日本ではフラッグシップモデルでした。 映画「TAXI4」でも登場したモデル。 タイヤ交換で来店です。 サイズは215/55R17。 オデッセイやエスティマと同じサイズですね。 ホイールPCDは5穴108m...
2013年3月27日
-
【当店常連芸能人オジエル登場】
またやってきました。当店お馴染み芸能人オジエル! スタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え&オイル交換で来店です。 もちろんオイル交換時には、残りオイルを根こそぎ吸い込む「オイルブリーダー」使用です。 タイヤ館でオイル交換時の特権です。 この日はオジエル午後からドラマの打ち合わ...
2013年3月20日
-
韓国旅行⑦
結婚10周年ということで2回目のウエディングドレス。 何で女性はウエディングドレスを何回も着たがるんでしょうか? 謎です・・・・・。 韓国ということで昔の宮中衣装。王様、お姫様の衣装で撮影。 韓国ではこのような撮影スタジオが数多くあるんですね! 化粧やヘアメイクをしてくれるスタッフが7...
2013年3月19日
-
韓国旅行⑥
韓国トップシェアの現代自動車(ヒュンダイ)。2012年世界販売台数でも5位の大企業です。 そのヒュンダイの最上級車種がヒュンダイ エクウス。 初代モデルは三菱自動車との共同開発でデボネアと一緒。2代目モデルはかなり斬新なスタイルになりました。パット見、ベンツSクラス(W221)やクラウンマ...
2013年3月19日
-
韓国旅行⑤
宿泊先のグランド ハイアットの正面玄関には高級車がズラリ。 職業柄気になります。どんな車が止まっているのか。 メルセデスベンツSクラス、アウディA7、ポルシェパナメーラ、レクサスLSなど 富裕層のオンパレード。 そして恒例、職業病のタイヤサイズ&タイヤ銘柄チェック。 気を付けないと不審...
2013年3月19日
-
韓国旅行⑧
タクシーで信号待ちの最中、気になる店を発見! ①クムホタイヤショップ。韓国のタイヤメーカーです。日本で言うミスタータイヤマンや街中のブリヂストンタイヤショップみたいなものでしょうか?小さいショップですがタイヤ交換やってました。 ②金浦(キンポ)空港到着。日本に戻る時間です。そろそ...
2013年3月19日