DANDY訪問②
①来年のボンネビルスピードウェイに向けて新記録樹立の為、色々準備している BNR34GT-R。マフラー製作も終わり、雑誌「オプション」の取材も終わり、今月か来月には掲載予定とのこと。コンビニで買います。オプション。 ②BNR32GT-RとBNR34GT-R。DANDYに来るとGT-Rが多く入庫していて目の保養になり...
2013年6月9日
DANDY訪問①
東京都府中市で唯一のチューニングショップDANDY(ダンディー)。 クルマのチューニングはもちろん、人間もチューニングしてもらえる場所だ。 DANDYの特徴は、何もクルマのチューニング(改造)、修理だけではない。「とりあえず近くに寄ったから」といって顔を出しに来る方。弁当を買ってきて昼飯...
2013年6月9日
2-6-2の法則
組織ではよく2-6-2の法則と言われる。 2割は何事にもチャレンジして頑張って会社を引っ張っていく人材。 6割は普通に仕事をしていく人材。 後の2割はダメなレッテルを張られる人材。 どうせ同じ仕事をやるなら会社を引っ張っていく2割の人材になりたいモノだ。 出会いがあれば別れもある。サラリー...
2013年6月7日
第一印象④
①BMW5シリーズ(F10) 西荻窪ではよく走っています。ベンツEクラス、アウディA6がライバル。 ②アウディA8 アウディのフラッグシップモデル。麻生太郎元首相(現財務相)の愛車もこのモデルだとか・・ ③プジョー3008 自動車メーカーで歴史が最も古いプジョーのミニバンモデル。会社創立は1810年。 ④...
2013年6月7日
第一印象③
①ボルボV70 ボルボはスウェーデン出身。現在は中国資本が入っています。 ②BMW3シリーズ(F30) 現行3シリーズ。BMWの主力モデル。320i 320d 328i アクティブハイブリッド3、グレー ドが多すぎて迷います。 ③アウディS4 アウディのシングルフレームグリルはこの時代のモデルから。 ④メルセデスベ...
2013年6月7日
第一印象②
①クライスラー300C いかにもアメ車らしい迫力ある面構え。思わずバックミラーに映ったら道を譲りたくなります。 ②アルファロメオ GT 今はもう絶版車の2ドアクーペ。イタ車は個性的?!乗る人も個性的?! ③アウディA5 A4のから派生したクーペモデル。最近飛ぶ鳥を落とす勢いのアウディ。 ④メルセデ...
2013年6月7日
第一印象①
何事も第一印象は大事である。 男と女・・・・。 合コンで知り合った彼女。 紹介で初めて会う彼女。 どれも第一印象が大事・・・。 クルマはバックミラーに映るフロントマスク。対向車とすれ違う時のフロントマスク。個性が表れる瞬間・・・・ そんな訳で・・・・・面構えの紹介! ①レンジローバー...
2013年6月7日
店内POPご紹介
店内POPご紹介。 POP広告(ポップこうこく、ピーオーピーこうこく)は「Point of purchase advertising」の頭文字を取った略語で、主に商店などに用いられる販売促進のための広告媒体。 タイヤ館西荻窪では店内に様々なPOPで待ち時間も退屈致しません。 ココにしかないPOP。 POPはもう一人の販売員...
2013年6月6日
積載車
積載車の作業です。 タイヤサイズは205/70R17.5。 今回はMIX溝(縦溝・横溝)から縦溝に交換。 オンロード重視に変更です。 お客様のSさんは店長が関越練馬時代にお世話になったクルマ屋さんです。 練馬と杉並は近い! 実家がJR西荻窪駅のすぐ近くと言う事で、西荻窪界隈は庭のようなものだとか・・...
2013年6月6日
シボレー タホ
シボレータホ 初代(1992年-1999年) タイヤサイズはLT245/75R16。LT⇒ライトトラック用の企画の為、空気圧設定には注意! 1990年代初めGMは、シボレーで「ブレイザー」、GMCで「ジミー」の名で、2つの異なるブランド名のSUVを販売していた。両車は兄弟車であり、基本コンポーネントは共通。1992年...
2013年6月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.