愛車がくたびれて見えたら褪せた樹脂パーツのせいかも!? それなら美しく蘇りますよ。
趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけ...
2022年8月4日
パッソ4本交換&
こんにちは!タイヤ館西荻窪店です♪ いつもご覧頂き誠に有難うございます! 本日の作業内容をご紹介致します♪ 車種:トヨタ パッソ 作業内容:4本交換 本日、お取り付けさせて頂いたタイヤはエコピアNH200の155/80R13です♪ こちらのタイヤは低燃費タイヤとなっております♪ 最後はタイヤワックスとホイ...
2022年8月4日
エルグランド 4本交換
こんにちは!タイヤ館西荻窪店です♪ いつもご覧頂き誠に有難うございます! 本日の作業内容をご紹介致します♪ 車種:ニッサン エルグランド 作業内容:4本交換 本日はレグノGRVIIの225/55R18です♪ こちらのタイヤは静粛性や乗り心地を重視している方にオススメのタイヤです(^○^) 最後はタイヤワックス...
2022年8月2日
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。 そこで気になるのが、車内のコンディション。ニオイはもちろんのこと、エアコンシステムを介し...
2022年8月1日
タイヤ専門店のハイクオリティーなタイヤ交換作業のご紹介
こんにちは!タイヤ館 西荻窪店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂き、ありがとうございます(´・▽・`) 今日はタイヤ館西荻窪店で実際に行っているタイヤ交換の作業風景のご紹介です!! では、早速作業の流れをご紹介していきますね♪ ①ビード落とし(黄色い〇の部分、ホイールとタイヤがピッタ...
2022年7月31日
ラフェスタ フロント2本交換
こんにちは!タイヤ館西荻窪店です‼️ いつもご覧頂き誠に有難うございます! 本日の作業内容をご紹介致します♪ 車種:ニッサン ラフェスタ 作業内容:フロント2本交換 本日お取り付けさせて頂いたタイヤはネクストリーの195/60R15です♪ こちらのタイヤは基本性能を備えたタイヤです♪ 作業後の写真撮り...
2022年7月31日
タイヤをもっと長持ちさせたい方には「ローテーション」がおすすめ!!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ...
2022年7月31日
PANDA オイル、エレメント交換&ローテーション
こんにちは!タイヤ館西荻窪店です♪ いつもご覧頂き誠に有難う御座います! 本日の作業内容をご紹介致します♪ 車種:PANDA 作業内容:オイル、エレメント交換&ローテーション 今回お入れさせて頂いたオイルはワコーズ4CT-S30の5W-30です♪ こちらは全合成のオイルとなっております♪(^○^) 最後はタイヤ...
2022年7月30日
ダークカラーのホイールならブラックオススメです‼︎バランスウェイトは快適な走行に!
タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。 タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりしま...
2022年7月30日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2022年7月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


