エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
新入荷のアルミホイールを紹介ヽ(´∀`)ノ ララパーム 14x45 4/100 IS45 軽自動車対応♪ N-WGNに限らず、タントやワゴンRなど様々な車種に取付できます♪ マッドクロス MC-76 15x60 6/139 IS44 こちらはキャラバンNV200対応! G-SPEED P-02 15×60 5/114 IS53 ミニバン対応! エスクァイアを始めとする、...
70系VOXY 元々16inchが装着されてましたが… 18inch へ インチアップ!! カジュアル&スタイリッシュ!素敵ですね!! BALMINUM TR10 18x7.5J 5/114.3 IS53 ブリヂストンのスタンダードアルミホイール! オーナー様は頻繁に海に行くそうで、やはり気になるのは錆! 勿論、塩害対策済みのホイールです...
なんの変哲の無い100円硬貨です。が! 平成28年製造の新品硬貨! この玩具のメッキ硬貨のような煌き具合…! ちゃんと銀行で両替してきた硬貨なので、本物ですよ? 以下お客様の声(笑) 「新品ってこんな綺麗なんだね」 「玩具みたいだね~」 「使わないのは勿体ないけど、使うのも勿体無い」 多分...
昨日の定休日に、社員旅行(バスツアー)に行っておりました! 生憎の雨…(´・ω・`) で、し、た、が! ガルパン聖地の大洗。めんたいパークで工場見学にめんたいソフト(ぷちぷち)を食べたり、インドアバーベキューで海鮮と常陸牛(うまい!)を食べたり、アクアワールドでイルカやペンギンやら見...
働く車のタイヤ交換もお任せください! ピットには後ろ向きで入庫! ブリヂストン バン・小型トラック用スタンダードタイヤ K305 サイズは145R12LT 8PR 一緒にオイル交換しましたよ! 給油口じゃありませんよっ! 黄色の○の部分がエンジンオイルのレベルゲージ… タイヤが装着されてると、なかなかど...
HONDA ODESSEY タイヤ&アルミホイール交換 アルミホイールの腐食 により、交換となりました(>д<;) before after ホイールデザインはオーナー様の一発指名だったりします。 JP STYLE SHANGLY(シャングリー)18x7.5J 5-114.3 +53 タイヤはPlayz PX-RV 225/45R18 耐腐食性にも優れてます。 スタンダ...
「タイヤの空気が抜ける」ので、点検してみると… 空気が抜けていた原因は実はアルミホイールに!!!Σ(・д・;;) 見た目は普通 ホイールの裏側 ぺりっと剥がれてるし、なんだか全体的に様子がおかしい…!(・ω・;) 原因は…アルミホイールの腐食 腐食により、表面に細かな穴が出来てしまい、そこから空気...
ロイヤルサルーンって実はグレード名なんですよね。 このデザインが好きだから!って乗ってる方も多くいらっしゃいますね。個人的にはこのデザインが”クラウンらしい…”と思ってしまいます(笑)アスリートやマジェスタもクラウン。デザインは大幅に変わってしまいましたが、現行のクラウンもまだ”ロ...
本日ご来店の約50%はパンクでのご来店でした・・・。 雨の日や、その翌日というのは、やはりパンクが多くなります(´-`;) 中には10年以上乗ってて初めて経験したという方も。 何処でネジや釘を拾うか分かんないものですね。市によっては道路清掃車が走っているところもあるので、羨ましい限りです… ...
ボルボV50 車検整備でお預かりしました~ 当店で実施した作業はタイヤ交換! 経年劣化によりトレッド部分に深いヒビが…(>д<;) このまま走行を続けると、ヒビの入った部分からベリッと剥がれてしまう可能性が出てきます。 ”いつ剥がれるか”は分かりませんが、走行中に剥がれたらそれはもう大変です。...
ミンミン…ジージー…ミンミン…日中はまたセミが鳴いてます… でもだいぶ過ごしやすくなりました。ひぐらしの鳴き声も聞こえたりしますね。 ひぐらしといえば鳴く頃に…ではなく、夏の終わり! 季節が移ろうのを感じます。 季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますから、皆様も体調には充分お気をつ...
朝の寒さはなんだったのか…なんだか過ごしやす~い一日!(*´▽`*) でも寒暖差が激しいと体も疲れちゃいますね…(=ω=;) 疲れるのはヒトだけではなく、実は車のバッテリーも寒暖差が激しいと疲れちゃいます… 使用年数が2~3年経過していませんか? 急にバッテリーが上がってしまったり… アイドリングス...
WAKO'S RECS!! トヨタのミニバン アイシスさんです! さぁ…点滴のお時間!(笑) 青いのが洗浄液。お車の排気量によって、使用量も変わりますよ☆ 点滴が終わるまで暫しのお時間を頂きまして… さぁ、いざ排煙処理!ぶんぶん=3します! 「RECSの白い煙ってどんなのー?」ってことで、今回動画をご用意...
レクサス GS450h タイヤ交換 パンクからの交換作業になります(>△<;) パンクしたタイヤはこんな感じ… 拡大すると… 実はクギが斜めに刺さってました… 取り付けたのは REGNO GR-XI 225/50R17 2本! 「静かなタイヤがいい」とのご希望でした。今回は2本のみでしたが、タイヤの性能をより発揮するために...
今日は途中で雨が降ったりと、昨日に引き続き肌寒い1日ですね(>_<*) 本日よりBLIZZAK VRX2が発売となります。 発売まであっという間です… 新車を購入した方や、前回の点検から冬タイヤが交換時期を迎えている方、 ご予約も開始してますので、気になる方はお気軽にご相談ください♪ そして、毎月恒例 ...