エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
日産・E11ノート バッテリー交換!
「タイヤ購入から3年目の点検」にご来店のノートのお客様です。 因みにタイヤはREGNOを装着しております(*´艸`) 今回3年目のタイヤ点検と合わせて、お車の無料点検を実施したところ… バッテリー電圧が弱くなっていたので、バッテリー交換を提案! 前回の取付が平成29年なので、3年目に突入。...
2019年9月16日
トヨタ・クラウン バッテリー交換!
クラウンのバッテリー交換を実施しました! 交換前! 使用年数を確認すると、既に7年程。何も起こらず良かったと云えます…(;´Д`) 交換!! 取付するのは 『日立(HITACHI)エコロングセーブ 80D23L』 充電制御車対応バッテリー。今回のクラウンは充電制御車ではありませんが、充電効率が良くなる...
2019年9月12日
トヨタ・ピクシスメガ バッテリー交換!
トヨタから発売しているピクシスシリーズの一つ「メガ」 どこかで見たような…(-ω-) そう、子会社であるダイハツどでかい軽のウェイクのOEM! メガという名前にも納得ですね!巨大! ピクシススペースはムーヴコンテ。ピクシスエポックはミライース。ピクシスジョイはキャスト。トヨタの全店舗で取...
2019年8月26日
マツダ・LW型MPV バッテリー交換!
「Multi Purpose Vehicle」略してMPV 実は「ミニバンだよ」っていう言葉の略称そのまま車名。 この後に発売したLY型は海外ではマツダ8と呼ばれてます。 アクセラがマツダ3、デミオがマツダ2と、社名がどんどん海外と変わらないようになってきてますね。マツダ車のナンバープレートが「・・...
2019年8月12日
トヨタ・カローラ エアコンガスクリーニング!
9代目にあたるトヨタ・カローラ!この型式の無印カローラの発売期間は17年と超ロング。(因みに現行は12代目です) 久々に車を動かしてみたら…「エアコンってこんなにぬるかったっけ?」ということで、エアコンチェック!確認してみたら、確かに温い風…しいていうならば送風ですか…(@_@) お盆...
2019年8月9日
トヨタ・ヴィッツ エアコンガスクリーニング!
猛暑続きでカーエアコンが必要にならない日はありませんね…! 今回はヴィッツのエアコンガスクリーニング実施(`・ω・´) さて、ヴィッツのエアコンガスはどのくらい入ってるのかな…? 抜き出してみると、210gと表示。 そして車輌には冷媒充填量360gと記載があります。 つまり… このヴィッツ...
2019年8月7日
マツダ・NAロードスター エアコンガスクリーニング
マツダの人馬一体、初代ロードスター!( ・`ω・´) エアコンガスクリーニング! カーエアコンをつけたら温風しか出ない…! 事前チェックすると、エアコンガスが減りすぎてて、コンプレッサーが全く動いてません…。 エアコンガス漏れの可能性が高く、根本的な解決にはならないのですが、「今日(の暑さ...
2019年7月30日
トヨタ・ポルテ バッテリー交換!
実は少し前に車輌のタイヤ点検、無料安全点検を実施したポルテ。 そのときに使用していたバッテリーも使用年数が長かったので、交換の検討をお話していたのですが…。今回「バッテリーが上がってしまった」とのこと。 バッテリー自体の性能が向上しているため、最後の最後まで良好と、力を振り絞って...
2019年7月27日
ホンダ・N-BOX バッテリー交換!
アイドリングストップ車! こちらのN-BOXは、新車時から二度目のバッテリー交換! 前回交換から二年経過…アイドリングストップしなくなってきたとのこと。 アイドリングストップ車において、アイドリングストップしなくなるという症状が出始めたらバッテリー交換のサインでもあります。 GSユアサ ...
2019年7月18日
マツダ・MPV エアコンフィルター交換!
暑いと車内の温度が上がっていたり、ジメッとしていたり、肌寒く感じる日があったり、変な天候エアコンの使用頻度が多くなる時期ですね! エアコンフィルター交換実施 ( ・`д・´) マツダのミニバン、MPV。無料安全点検からのご案内になります(*´∀`)ノ 当店で取り扱っているのはボッシュ製エアコ...
2019年7月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.