記事一覧
-
スズキ ワゴンR アライメント作業!
ワゴンRのアライメント作業実施いたしました。 アライメント調整は、車の走行安定性やタイヤの寿命を延ばすために重要です。 以下は、ワゴンRのアライメント調整の一般的な手順です。 測定準備:車をアライメントレーンに乗せ、測定器具を取り付けます。 測定:フロントとリアのキャンバー角、キャ...
2025年2月14日
-
期間限定!!『タイヤ・スペシャルプライスデー』開催!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日より、コクピット・タイヤ館におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! お得にお買い求めいただける、「タイヤ・スペシャルプライスデー」がスタートします! お得なタイヤのご紹介!! ワゴンR、N-BOX、タ...
2025年2月14日
-
日産 セレナのメンテナンス安全点検実施。
タイヤ館では、車のメンテナンスや安全点検を総合的にサポートしています。 オイル点検:エンジンオイルの劣化や汚れをチェックし、必要に応じて交換します。エンジンの性能を維持するために重要です。 バッテリー点検:バッテリーの電圧や状態をテスターで確認し、劣化が見られる場合は交換を推奨...
2025年2月13日
-
走行中に異音がするとの事でご来店いただきました。
何か擦っている音がするとの事でしたので、車の下回りを点検してみたら、木の枝が潜り込んでました!! 風が強いときに車の下に木の枝が入り込むことは心配ですよね。 安全のために、以下の点検をお勧めします。 車の下を確認: 車の下をのぞき込んで、木の枝や他の異物がないか確認しましょう。 タ...
2025年2月10日
-
タイヤを長持ちさせる、おすすめサービス3選!
今日は、タイヤの寿命を延ばすための秘訣を、タイヤのプロとしてご紹介いたします! ①タイヤ点検/空気圧充填 皆さんはクルマにお乗りになる際、タイヤの状態を気にしていますか? 定期的なタイヤ点検は、安全・安心な走行のためにとても大切です。 とくにタイヤの空気圧不足に気付かず運転している...
2025年2月10日
-
タイヤ館で車検!3つのメリット!
タイヤ館で「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリーの交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心してタイヤ館におまかせいただくことができます! タイヤ館で車検を受ける3つのメリット! <メリット その1>交換部品がお得! タイヤ...
2025年2月10日
-
REGNO 旧モデルのコーナー作成中です。
今現在、REGNO 旧モデルのコーナーを作成しております。 タイヤプライスも作成中です。 ブリヂストンのREGNO旧モデルは、特に新モデルの発売に伴い、 お求めやすくなっています。 REGNO GR-XⅡやGR-Leggeraや、GRVⅡなどがセール価格で提供させていただいております。 旧モデルの在庫は限られているた...
2025年2月9日
-
ホンダ ステップワゴンRK RECS施工
本日は、ステップワゴンのRECS施工になります。 RECS(レックス)は、和光ケミカルさんが提供するエンジン吸気系の洗浄システムです。エンジン内部のインジェクター、インテークバルブ、燃焼室までの経路を洗浄するためのメンテナンス薬剤です。 主な効果: パワーの回復:エンジンの吸気効率が向上...
2025年2月4日
-
ドライブシャフトブーツから・・・
ドライブシャフトブーツが切れると、いくつかの問題が発生する可能性があります。主な役割は、ドライブシャフトのベアリング部分を保護し、グリスの飛び散りや異物の侵入を防ぐことです。ブーツが破れると、以下のような影響があります。 グリスの飛び散り:ブーツが破れると、内部のグリスが飛び散...
2025年2月4日
-
スバル WRX BBS RID ホイールセット取付
スバル WRX に BBS RI-D ホイールを装着致しました。 注文から納期が3か月かかりました。大変お待たせいたしました。 特にマッドブラックのカラーで、車の外観を引き締めていますね。 BBS RI-D ホイールの特徴 素材: 超超ジュラルミンを使用しており、超軽量で高剛性です。 デザイン: スポークデザ...
2025年2月4日