記事一覧
-
ホンダ・フィットハイブリッド タイヤ&ホイール交換!
スペアタイヤのかわりにパンク修理キットが搭載されてますが、今回はタイヤ側面を損傷してしまったため、パンク修理キットでは対応できず…。レッカーにてご来店!(/・ω・)/ 車輌側面しか撮影してませんが、現行フィットハイブリッドです。 Before まずは交換前の、純正スチールホイール! 鉄製ホイ...
2019年8月10日
-
トヨタ・カローラ エアコンガスクリーニング!
9代目にあたるトヨタ・カローラ!この型式の無印カローラの発売期間は17年と超ロング。(因みに現行は12代目です) 久々に車を動かしてみたら…「エアコンってこんなにぬるかったっけ?」ということで、エアコンチェック!確認してみたら、確かに温い風…しいていうならば送風ですか…(@_@) お盆...
2019年8月9日
-
ドアキズ…。゚(゚´Д`゚)゚。
時間貸し駐車場に停めて戻ったら、ドアミラーに傷が…ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! 明らかに右隣に駐車してた車のドアが当たって引き摺ったあと… ドライブレコーダーあったじゃん!と、映像確認するも、隣に停まっていたミニバンから出てくる二人組は撮影されていたけど、車体への衝撃が少なかったからか、決定的...
2019年8月8日
-
畑の観察・2 (笑)
なんだかでかくなってたー!(@_@) 8月7日撮影 8月4日撮影 三日でこんなに大きくなってるとは… 自然って、凄い!!゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
2019年8月7日
-
トヨタ・ヴィッツ エアコンガスクリーニング!
猛暑続きでカーエアコンが必要にならない日はありませんね…! 今回はヴィッツのエアコンガスクリーニング実施(`・ω・´) さて、ヴィッツのエアコンガスはどのくらい入ってるのかな…? 抜き出してみると、210gと表示。 そして車輌には冷媒充填量360gと記載があります。 つまり… このヴィッツ...
2019年8月7日
-
トヨタ・10系アルファード タイヤ交換!
車輌の画像を撮り忘れました(´・ω・`) が、10系アルファードのタイヤ交換実施! 初期型のアルファードは元々16インチか17インチのホイールサイズが標準装備されてますが、装着されていたサイズは18インチ。インチアップされてました。 タイヤの状態!! パッと見て、すぐ分かるのはタイヤの両端の減り...
2019年8月6日
-
畑の観察(隣の家庭菜園)
前回、巨大きゅうりが育っていた、隣の家庭菜園がすくすく育ってます… きゅうりは収穫されてました!! 成長具合を観察しに行くのが意外と楽しいです( ´艸`) 暑い日がずっと続いているので、ゴーヤにとっては育ちやすい気候ですねー 急激に蔓が伸び伸びと育っている気がします。 タイヤ館西船橋に...
2019年8月5日
-
三菱・ミラージュ タイヤ交換&アライメント調整作業!
ポップグリーンメタリックの可愛らしいミラージュ(∩´∀`)∩ ビタミンカラーって、見てるだけでも元気になりますよね! こういった色の車がもっと走ってくれればいいのになぁ…と、個人的意見ですが(*'-') 色んなメーカーが出しているコンパクトカーのラインナップの中でも、ミラージュのタイヤサイズ...
2019年8月5日
-
fire flower!!(*`ω´*)
8月3日、市川の花火を見に行きました! 土手にビニールシートを敷いて… スマホの解像度では限界が…!。・(つд`。)・。 この大迫力と音、衝撃、感動は、やはり現地じゃないと味わえないですね。テレビで見るのも綺麗ですが、体に伝わる振動は体感できないですからね…! しかしながら、来場数に対して、出...
2019年8月4日
-
タイヤ館西船橋へのアクセス☆
暑い日が続いていますが、皆様、夏バテしてませんか? タイヤ館西船橋では、暑さに負けず今日も元気に営業しています。 本日は、船橋インターからタイヤ館までの道のりをご紹介します。 船橋インターから店舗までは約10~15分程になります! 船橋インターを降りましたら、国道14号線を東京方面に向か...
2019年8月3日