エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
空気圧 見える化?
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただいてありがとうございます! 最近急激に暑くなってきましたがタイヤの空気圧点検は最後にやったのはいつごろでしょうか? 実はタイヤの空気圧は何もせずとも1ヶ月でだいたい10~20kPa 窒素ですとおおよそ三か月ほどで10~20kPa 自然に減っていきま...
2024年9月20日
ヘッドライトの黄ばみや曇りでお困りのお客様へ!
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます 今回はヘッドライトコーティングをご紹介させていただきます! 各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行わないと、しだいに輝きを失ってしまい...
2024年9月19日
レグノ GR-XⅡ GR-XⅢ 比較してみました!
いつも当店のホームページをご覧頂きましてありがとうございます。 今回は「祝!REGNO新商品発売!」ということで REGNO【GR-XⅡ】と【GR-XⅢ】 旧 新 を(勝手に)くらべてみました! ※・・・といっても試乗をした訳ではございませんし、今後GR-XⅡはお求めいただけなくなってしまいます。 (サイズに...
2024年9月19日
タイヤ選びサポートさせていただきます!
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今日はタイヤ購入についてのお話となります! タイヤを買うとき、悩みませんか? 車を使って生活していく上で 避けられないものの一つが ”タイヤ交換”です。 点検に出したら交換時期ですと言われてお見積り、 給油の時に...
2024年9月18日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに...
2024年9月18日
ND ロードスター タイヤ交換+アライメント
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます 本日の作業紹介はこちら! マツダ ロードスター ND型 タイヤ交換・アライメント調整です('◇')ゞ オーナー様はタイヤ相談ご来店時に 純正タイヤ・他社ハイグリップタイヤ 今回装着したポテンザアドレナリンRE004で悩まれて...
2024年9月17日
空気圧の点検は定期的に! 空気圧点検受け付けています♪
こんにちは、タイヤ館西船橋沼です! 当店では空気圧の無料点検を実施しております♪ 昔は、ガソリンスタンドのスタッフさんが点検してくれましたが、 セルフ化の影響で空気圧の点検の機会が減り気味です。 実はメーカーで推奨している空気圧の点検目安って 1か月に1回なんです! 空気圧が減ってし...
2024年9月15日
スタッドレスタイヤ いつでもお取り扱いしております!!
いつもタイヤ館西船橋店のホームページをご覧いただきありがとうございます! 最近よくスタッドレスタイヤの取り扱いはいつから始まるのか…? そんなお問い合わせをいただきます! 実はタイヤ館ではタイトルに書かせていただきましたが 一年中スタッドレスタイヤのお取り扱いしております! いつで...
2024年9月15日
パンクしてしまった際 修理ができないケースのご紹介!
今日は、パンク修理やタイヤ1本交換などのお問い合わせが多い一日となっております! というわけで本日は、「パンク修理」が不可能な場合の一例をご紹介いたします。 1.損傷がタイヤの端・または側面の場合。 2.タイヤ内面に損傷のある場合 3.空気が入っていない状態で走行し、ひきずり痕のあるタ...
2024年9月15日
タイヤがこんな減り方をしていたらぜひご相談を。偏摩耗は放っておいたらダメですよ。
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2024年9月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.