輸入車のメンテナンスもお任せの松江市のタイヤ館松江南
【WAKO'S】ワコーズスーパーセールやります!!【9/17-9/25】
「10年10万km」といえば車の乗り換え時! ところが最近では 色々な事情がありどんどん乗り換え時が長くなっています!! たしかに新車が1年以上待ち・・・物価上昇が重なればどんどん長くなりますよね!! \( 'ω')/ 車自体が丈夫になったのか、年数.走行距離ともに なが〜い息となってますね (o_o...
2022年9月9日
ベルサスという選択が新しいゾーンへと導く!【VERSUS新製品「VV25M」がデビュー】
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます スタッフのさかいです 本日はRAYSの新作ホイールの紹介です VERSUS(ベルサス)シリーズにVV25Mが8月新商品として発売されました。 製品ホームページはこちら! セダンやワゴン、SUVとさらに多様化するニーズへの対応として、 最新の「VV25M...
2022年9月8日
トヨタ ハイエース 足回り交換!
いつもタイヤ館松江南WEBをチェックして頂き ありがとうございます! トヨタ ハイエースの足回り交換をしました。 お客様はふらつきが気になるとの事で カヤバのエクステージ ショックアブソーバーを装着させて頂きました。 さらにクスコのスタビバーも装着! これでふらつきがかなり軽減されますね...
2022年9月8日
タイヤの偏摩耗を防ぐ方法とは!?タイヤがこんな減り方をしていたら当店にご相談を!!
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレッ...
2022年9月6日
やっぱりオフ路線がステキ⭐︎LODIO DRIVE 7M MONOでキメる!
フィットクロスターのホイール交換です! いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます! SUVルックなフィットクロスターには オフ系ホイールが似合う!そう信じて止まない川上です。 クロスターのお客様からホイールを変えたい! とのご相談を頂いた際、 このお客様はワイルド路線がお好みで...
2022年9月4日
プラドのオイル交換【ワコーズ】
プラドのオイル交換やってます! いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます! 近年の環境に配慮したディーゼルエンジンには 【 DL-1 】に対応した高性能オイルが必須です! DL-1規格対応オイルをお探しでしたら、 タイヤ館でオイル交換してみませんか? 永く大切に乗るためには適切なオイ...
2022年9月3日
トヨタ クラウン タイヤ交換!
いつもタイヤ館松江南WEBをチェックして頂き ありがとうございます! トヨタ クラウンのタイヤ交換を実施させて頂きました! 現在ポテンザを装着! より快適に乗りたいとのご要望でしたので レグノ GR-XⅡをご購入頂きました! いざタイヤ交換を始めてみると タイヤの取り付け部分(ハブ)が 錆びて...
2022年9月1日
タイヤのローテーションとは?頻度は?タイヤを長持ちさせるための目安や注意点を解説!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。 経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだ...
2022年8月28日
ゴルフ オールトラック!オイル交換 【WAKO'S】
いつもタイヤ館松江南Webをチェックして頂き ありがとうございます(*^。^*) スタッフのさかいです 本日もエンジンオイル交換をさせて頂きました! させて頂いたお車はお客様がしっかり 管理しておられて、定期的に交換を しておられますが こうやってオイルを抜いてみると わりと汚れています。。。...
2022年8月24日
80VOXY タイヤ交換&アライメント
VOXY(ZRR80)のタイヤ交換とアライメント調整を施工しました! きっかけは、 後輪のバーストによるレッカー搬入が始まりでした。 バースト(破裂)したタイヤを見ると 内部のワイヤーが露出する程のタイヤの内減り 後輪に装着されているのに内減り…。 根本の原因は、おそらくフロントの脚にある と...
2022年8月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.