2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
輸入車のメンテナンスもお任せの松江市のタイヤ館松江南
輸入車にも施工可能!この時期オススメ!パワーエアコンプラス!
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます スタッフのさかいです 本日は取り扱い商品のご案内になります! 暑い夏におすすめのこちら! WAKO'Sさんの パワーエアコンプラス になります! 今回は輸入車に注入です! フォルクスワーゲン ティグアンです 欧州よりも高温・多湿の 日本の...
2025年6月5日
MADE IN JAPAN 国産鍛造ボルクレーシングを買うなら今!
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます 島根県のレイズ鍛造マイスターショップのタイヤ館松江南 スタッフのさかいです 本日はレイズキャンペーンのご紹介になります 画像はレイズHPより VOLK RACINGキャンペーン RAYS HPより 期間中、鍛造マイスターショップにてVOLK RACING製品を...
2025年6月5日
この時期オススメ!パワーエアコンプラス!
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます スタッフのさかいです 当店では、 『ワコーズ パワーエアコンプラス』 取り扱っております! エアコン添加剤は、思った以上に効果大!!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ カーエアコンのシステムの中でも、 空気を冷やすために 冷媒の圧縮を行うコンプレ...
2025年6月4日
本日は定休日です
本日火曜日は定休日です。 【 タイヤってどうやって購入されますか?】 ほとんどの方は、 ・現金 ・クレジットカード ・スマホ決済 ・オンライン決済 を思い浮かべると思いますが、今回は全く新しいタイヤの買い方のご紹介です。 定額制(サブスクリプション) 最近は、定額制の支払いで様々な商品...
2025年6月3日
夏に備えてエアコンリフレッシュ
いつもタイヤ館のホームページをご覧いただきありがとうございます。 もうすぐ夏を迎え気温が高くなる日がやって来ますが、エアコンの準備はお済ですか? さて、そんな季節におクルマで快適移動するため、なくてはならないのがカーエアコンです。スペースの割に窓の面積が広いので、車内の気温が上...
2025年6月2日
MINI COOPER レグノGR-XⅢお取り付けさせていただきました!
いつもタイヤ館松江南のWEBをご覧頂きありがとうございます。 今回はMINI COOPER 3ドアかっこよくそしてかわいいお車にレグノGR-XⅢをお取り付けさせていただきました! REGNO GR-XIII(レグノ ジーアールクロススリー) 前モデルGR-XIIより性能がアップしております! 商品設計基盤技術「ENLITENテ...
2025年6月2日
輸入車のオイル交換もぜひ当店にお任せください!
タイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます スタッフのさかいです 当店では、輸入車にも対応したエンジンオイルを 取り扱いさせていただいております! 当店では国産車はもちろん輸入車のオイル交換作業承っております! 実績も多数あり! Mercedes-Benz W205 C180 オイル交換&フィルター交...
2025年5月31日
スバル XV アレンザLX100装着!!
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます! 今回はスバル XVのタイヤを交換させていただきましたので、 お紹介させていただきます(^^♪ アレンザ LX100装着!! 交換前はコチラ!! 偏摩耗はあまり感じられず、綺麗にお使いいただけてますね(^^♪ ただ、溝が少なくなっていますね(*_*; 交...
2025年5月30日
スバルXVにレグノGR-XⅢ TypeRV装着!圧倒的静粛性!【走りは、レグノで完成する】
いつもタイヤ館松江南WEBをご覧頂きありがとうございます スタッフのさかいです 本日はXVのタイヤ交換作業をご紹介 スバルのXV スバルのルーツである航空機メーカーのルーツを反映した 戦闘機をイメージしたクールグレーカーキ 一個前のデザートカーキは戦車の迷彩色のイメージと ミリタリー好きな...
2025年5月28日
定期的にエンジンオイル交換を!
当店はタイヤ交換だけでなく、エンジンオイル交換もお任せください! 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、 もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。 クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、 その人に合った提案を心がけています。 まずは、無料のエンジンオイル点検はいかが...
2025年5月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.