記事一覧
-
ブレーキ!
ブレーキパッドは普段簡単に見れないので気になる方もいらっしゃるかと(>_<) なくなっちゃうとディスクに傷が入ったり、ブレーキが効きにくくなったりします(>_<) 気になる方は是非、点検でもお越しください(*^_^*)
2018年2月28日
-
マフラーに穴が!!!
先日、お車の下廻り防錆コートを施工中に なんとサビによるマフラーの腐食で、 穴?亀裂? を発見!! 3千回転まで回すと、モクモクっと 変な所から排気漏れが・・・!! これ渋滞にハマると、車内に排ガスは上がって 来たら大変な事になりますよね。 やはり、こうなる前に防錆処理をしとくのがい いです...
2018年2月28日
-
ブレーキパット点検を!!
本日は、とても重要な部品(ブレーキパット)についてご紹介します。 ブレーキパットは消耗品ですが、交換サイクルがとても長いのと、目視や外観かでは 点検しにくい為、気が付いた時には危ない状態だったりする事があります。 そこで、まずは新品のパットから、交換が必要な危ないパットを見比べて...
2018年2月28日
-
手作り体験
前回はチークやリップ作りをして 今回は保湿性のクリーム作りをしました(о´∀`о) 子供達と一緒に使えるから 本当に嬉しいです(^-^)v♪ 混ぜ混ぜ… これが完成したものです♪ 自分で作れることに感動しました(*´ω`*)
2018年2月27日
-
こんな方も(>_<)
下回りが綺麗な方も、これから錆が進行しないように、 施工していただくのもオススメしてます(*^_^*) 特に新車をご購入の方! これからのメンテナンスにいかがでしょうか⁇(*^_^*)
2018年2月27日
-
錆止めコーティング!
店長が錆止めコーティングをしています! 当店の錆止めはマフラーにも施工できますので是非ご相談下さい!
2018年2月27日
-
ダイハツ タント アライメント調整
今回の作業は、 ダイハツ タントのアライメント調整。 安全安心のために タイヤの角度のずれを補正します。 ふらつきを抑制し、 さらにタイヤ長持ち。 ありがとうございます。
2018年2月25日
-
少しずつパート2
皆様、こんにちは! 少しずつ気温も上がってきており、過ごしやすくなってきましたね! 季節の変わり目に風邪などひかないように気をつけましょうね!
2018年2月24日
-
スバルWRXドライブレコーダー取り付け
今回の作業は ドライブレコーダー取り付け カロッツェリァのDVR30 リアのバックカメラのデータも 取り込める設定がついています。 (取り付け配線&分配器等必要です。) このセットでより安心ですね。
2018年2月22日
-
少しずつ
2月も後半に差し掛かってきました。 少しずつ暖かくなってきているような 気がしますね。 という事で悩みごと。 スタッドレスをいつはずそうかなあ? 僕だけではないと思います。 週間天気見ながら もう少し悩んでみようかと思います。 脱着作業も作業予約を承っています。 お気軽にご連絡お待ちし...
2018年2月22日