記事一覧
-
【ハリアー】チッソガス補充作業
以前にブリヂストンのHL850という新商品でタイヤ交換させていただいたお客さまの ご来店です。さすがチッソガスといったところでしょうか、ほとんど減りはありません でしたが、ドア表示210kpaに対して、少し高めの230kpaにて微調整させていただき ました。 交換後の点検(100km点検時...
2014年9月23日
-
【ワゴンR】 ローテーション
以前にインチアップしていただき、ワゴンRに16インチを装着してあります。 フロントが少し減ってきたので、ローテーション作業のご依頼です。タイヤ館の ローテーションは基本的には、遊輪クロス(駆動輪ではないタイヤをクロスで反対 へもっていく)の方法でやっています。 取り付けはもちろん...
2014年9月23日
-
【プレマシー】 アライメント測定・調整
いつも当店HPご覧いただき誠にありがとうございます。 今回 プレマシー アライメント 測定・調整 作業です。 タイヤの内側がすごく減ってしまうということで まず測定させていただきました。 結果は、フロント リア共に、トーアウト←がに股状態になっていました。 なので、しっかりと基準に...
2014年9月22日
-
【シエンタ】タイヤ交換(センターフィット取り付け)
いつも当店HPご覧いただき誠にありがとうございます。 今回 シエンタ タイヤ交換作業です。 タイヤは175/70R14 NEXTRYでお取付させていただきました。 低燃費タイヤですので、燃費UPに期待ですね!! もちろん締め作業は「センターフィット取付」にて作業させていただきました! ありがとうござ...
2014年9月22日
-
【BMW】タイヤ交換(センターフィット取り付け)
タイヤがパンクしてしまったということで、ご来店いただきました。 BMWは現在ほとんどの車がランフラットタイヤ(RFT)がついており、パンクしても 走行できるのは良いのですが、どうしても乗り心地が固くなりがちなので、ご要望により ランフラットタイヤからノーマルラジアルタイヤへ交換さ...
2014年9月21日
-
【ヴァンガード】バッテリー交換
先日ご来店時に在庫がなく、ご予約いただいて本日ご来店いただきました。 バッテリーは圧倒的な長持ちが売りのGS・YUASAのECO/Rです。 アイドリングストップ以外のお車だといままでのバッテリーの約2倍の寿命だと いわれています。これで当分バッテリートラブルからは、おさらばできそ...
2014年9月21日
-
【ノア】バッテリー&オイル&エレメント&ローテーション作業(SF)
急遽バッテリーがあがってしまったということで、バッテリーを交換。 商品はエコロングセーブ 補償3年6万キロのエコバッテリーです。 ついでにオイルとエレメントも交換、フロントのタイヤが減ってきている からとローテーションもしていただきました。取り付けはもちろんセンターフィット 取り...
2014年9月21日
-
【フォード エクスプローラー】オイル交換
以前からご来店いただいているお客様が、お車を乗り換えたということで エクスプローラー初オイル交換です。指定粘度が5W30ですので、当店で 1番人気オイル=エコロードで交換させていただきました。ついでに エアーもチェックさせてもらいました。私もこういう大きい車は大好きなので、 いつ...
2014年9月21日
-
【ヴィッツ】無料安全点検→オートマチックオイル交換
安全点検にてご来店いただき、オートマオイルがそろそろ交換の時期でしたので、 ついでにということで交換させていただきました。エンジンオイルも大事ですが、 ミッションのオイルも同じくらい大事ですので、当店では定期的に交換をオススメしています。 オートマチェンジャーに診断機能もついてい...
2014年9月20日
-
【アコード ユーロR】チッソガス補充
定期メンテナンスでチッソガスを補充しにご来店。以前当店で付けていただいた、ポテンザの S001へのチッソガス補充です。 さすがチッソガスほとんど減っていませんでしたので、微調整をさせていただきました。 当店にてタイヤ購入時にチッソガスを入れていただきますと、それからの補充はずっと無...
2014年9月20日